![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131032020/rectangle_large_type_2_2c1a392bad417a1bfa27d22d47cd4521.jpeg?width=1200)
メルカリ副業にも“リラックス”を。力まず楽しむために
あ~~っという間に春ですね…おかしいな……つい昨日「あけましておめでとう」って言ってたんだけどな😅
そんなこんなで、私がメルカリをお仕事にし始めてからあっという間に2年経とうとしています…⌛今回は、その怒涛の日々で学んだ気づきをシェア♩
特に、多様な仕事に挑戦することの価値にフォーカスしてお伝えします💁♀️
変化を受け入れる勇気
私自身、メルカリ物販やその指導を中心に在宅ワークを始めましたが、第3子の誕生後、生活リズムが激変👶
新生児のお世話をしながらメルカリを動かすのはなかなか難しく、オンラインの講座も生活リズムがぐちゃぐちゃのため、いったんお休みすることに。
いくら自営業で育休がない…とはいえ、新生児期は母体もぼろぼろ。
まずは体力回復を優先させました😊
今までと違う形の収入源が必要!
そこで感じたのは、メルカリや講師業とは別の収入源を育てないと…!ということ💡
「ほっといても売れる資料販売・動画販売」や、動画編集やデザインのような、まとまった時間を必要としない仕事に挑戦し始めました💪
メルカリ・講師業・動画編集・デザイン…他にもいろいろやっていますが、どれも「在宅ワーク」ではありながら、特色がかなり異なっています。
完全在宅なのか?
人と関わるのか(オンライン打ち合わせが必要か)?
少しの時間外に出るのか?
車が必要か?
などが違うため、その時の生活スタイルによってメインの仕事を変えて対応しています♩
どんな時でも頼れるメルカリ
この経験をもとに感じたのは、
メルカリなら、どんな仕事をしていても副業にしやすいということ✨
スキマ時間で取り組むにはぴったりなので、働き方を変えるきっかけにしたり、新しいことに挑戦するのにもおすすめ💓
メンバーシップなら同じような仲間がいますので、励みと刺激になりますよ🤗無料期間あり!(登録月は無料)おためし大歓迎♩
新しい収入源を探したい、柔軟な思考でチャレンジしたいと思っているなら、ぜひ参加してみてください✨初心者さんはもちろん、仕入れに挑戦したい方にも役立つ内容をお届けしています!
“働き方を変える”という本当の意味
働き方を変えるということは、必ずしも脱サラや転職を意味するわけではありません💡
収入を増やすために小さな一歩から始め、自分に合ったペースで挑戦し、必要に応じて方向転換する柔軟性が大切👍難しく考えず、自分らしい生き方を一緒にみつけましょ!