![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44089442/rectangle_large_type_2_f32dd12ae2bb739390c2bd3d34baa76b.jpeg?width=1200)
第6話「水色袴の広島小3剣道女子」
子ども剣士レポート第6話は、全国を目指す広島の小学3年生剣士!
♦︎お名前をイニシャルで教えてください。
「A.I」
♦︎何県で剣道をしていますか?
「広島県」
♦︎たくさんの大会がなくなったり、けい古ができなくなった時、どう思いましたか?
「最悪~(−_−;)とか、早く稽古やりたいな…とか。。」
♦︎けい古がお休みの間、お家でけい古やトレーニングなど、何かしていましたか?(していた人は、どんなことをしていたか教えて下さい。してなくても全然OKです!)
「素振り、相手を想像してのタイヤ打ち」
《あやめTの一言》
お母さんのInstagramのストーリーで見ていたけど、相手を想像してのタイヤ打ちがすごいカッコ良かった!本当に相手がいるみたいで…小3であれができるのはすごい(o^^o)
♦︎Aさんは、2020年8月のすぶりカレンダーのイラストも描いてくれました!彼女は絵がとっても上手いんです!
♦︎あなたが今、剣道で「一番したいこと」はなんですか?
「やっぱり…試合がしたいです!!」
♦︎全国の、同じ剣道をする仲間に向けて、一言コメントをお願いします!
「えっ!一言コメント…( ̄▽ ̄;)んーっと、んーっと…みんなに試合であいたいです(⌒‐⌒)←笑顔」
♦︎保護者の方からも、何か思われていることや、お子様に一言ありましたら、よろしくお願いします!
「コロナによって、当たり前が当たり前じゃなくなったことで悲しい思いもありますが、娘には今でこそ、気づけるものを大事に!!頑張ってほしいです(*^^*)」
《あやめTの一言》
Aさんが本当に剣道が大好きなのが、お母さんのInstagramの投稿などから伝わってきていました。悲しい時や辛い時もあったと思いますが、それでも素振りやタイヤ打ち、習い事、自分のやりたいことに一生懸命取り組むAさんの姿や笑顔をみると、私も元気をもらえました!
そんな姿をいつも撮影して、見せてくださるお母さんにも感謝の気持ちでいっぱいです。
素敵なお話を聞かせて下さり、ありがとうございました。
あやめT.
いいなと思ったら応援しよう!
![あやめT](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134765116/profile_584bf7973306fd89e04195480ae4ccae.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)