食レポ日誌 横浜町中華【龍味②】
平日はファッションについての発信をしていますが、土日はサッカーや食の話をしています。
今回は平日ですが食レポです。
横浜町中華で外せない名店「龍味」と書いて「りゅうまい」へ再訪です。
以前にも書いたので良かったらこちらも。
さっそくですが、今回食べたのはこちら。
チャーハン!
そして横浜といえば…
サンマーメン!!
前回noteに書いた時はチャーハンの写真を撮り忘れていたので今回は撮りました!
まずはチャーハンからですが、もうとにかく食べてほしいです。
具材は良くある町中華の具材なんですが、味、そしてパラパラ具合ともに最高です。
そして前回は触れませんでしたがここは「サンマーメン」が人気。
とその前に、横浜の中華にはサンマーメンというメニューが存在します。
別に秋刀魚がのっているわけではありません。
中華そば(醤油or塩)に野菜あんかけがかかっているのがサンマーメン。
横浜界隈の郷土料理的な存在です。
調べてみると、サンマーメンは戦前の調理人達のまかない料理で、とろみを付けた肉そばが元だそう。
横浜市中区周辺の中華料理店が発祥と言われていて、肉、もやし、白菜などの具にとろみをつけたあんかけがかかった麺がサンマーメンです。
私は出身が横浜なのでサンマーメンが横浜のものと知ったのは大人になってからでした。
それくらい存在が普通でした。
醤油そばだけでも美味しいのにあんかけの旨みが追加されてそれはそれは絶品です。
ここは何を食べても本当に美味しいので行かれた際には他のメニューも是非お試しあれ。
では今回は横浜駅にある老舗町中華「龍味」さんから第二回目の食レポ日誌でした。
読んでくれてありがとうございました!
また読んでくださーい!
#食レポ日誌
#横浜
#町中華
#龍味
#りゅうまい