![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73927843/rectangle_large_type_2_9b64e4a9ea04b54218f3ef7711bbbca6.png?width=1200)
noteにて小説発表について
noteという存在を知ったきっかけから、課金もできる場であることに魅力を感じています。一方で私のジャンルがB Lというアダルトを秘めた特殊ジャンルであることに、どのレベルまで発表しようかと思案をしているところでもあります。
BLを知って夢中で読み始めた頃、身分違いの悲恋が多く、だんだん恋愛を描かれる作品も発行されるようになってきたけど、朝ちゅんが多く、連載でじっくり描かれていた二人の関係がやっとやっとやっと成就して、それからそれから、えっ朝?( ̄▽ ̄)もっと二人の仲良しが読みたいが私の根源で(笑)
じれったいと思っていた(爆)だから、私はとっても濃厚な描き手なんです。
シンデレラのめでたしめでたしの幸せな日常の先もBLで読みたいし…。
同人誌で発表している二人のその後をnoteで書きたいと計画中。
先ずは【バキャク】の絶世の美形で無邪気やんちゃな丈ちゃんの幼少期篇を発表し始めました。
BLのカップルは攻受でリバーシブルカップルでない限りは表現されます。その表現で言えば受キャラの海吉丈は、私にとって稀有な存在のキャラなのです。ボーイズシンデレラ物語のみを書き続けていたことから、どうしても何らかの苦難を背負う受キャラとなり、陰りのあるキャラとなってしまいます。
そんな中で、好きになったら猪突猛進、家族に溺愛されて、見目麗しく、常識外れでちょっと、かなり?おバカな天然キャラ丈ちゃんの幼少期を書くのが楽しくて仕方なくなってしまったのです。丈ちゃんの幸せな幼少期は生長した暁の彼が好きになった彼との恋愛前の、ただただプリティでかなり特殊な家庭環境ですくすくと成長していくひと時を書いております。
元々、加筆修正が多いタイプの書き手なのでnoteでは、公表したものも、どんどん書き改めて進化していく書き方がしたいなぁと思っています。
これまでいくつかのブログ、今も継続している【彬義ワールド】もありますが、noteのスキ機能とか、とてもゆったりした空気感が、不思議と自分の想うことが書きやすい環境だなぁと感じています。BL同人作家であり、ほかに好きなことや、今の思いなどを書けて楽しいなぁと思っています。
noteを知り、初めて、続けていく中で、いろいろな変化が楽しみです。
発表する小説についてはディープ度などもまだまだ検討中です💓
今、本文の中に写真とかを入れる方法を分かってません(;一_一)
最初は小説の発表の場と考えていて丈ちゃんの1を出したものの
何も説明してないなぁ…小説は読み始めて展開で知っていくことが醍醐味でもあるのですが、宣伝とか、本の裏にあるあらすじとかでおおまかな流れを知ってもらって楽しむというのもありです。
noteに新しい読み手様の出逢いを求めて始めました。
同人誌のこと、創作BLのこと、ハッピーエンドでボーイズシンデレラで、ハーレクインな小説のこと、織末彬義のことを話すように書いてゆきたいと思っています。
知ってもらわないと好きか嫌いか判断がつかない。
一人でも多くの人に知って貰おうと最初は頑張っていたけど、いつの間にか多くの方々のたゆまぬ努力で大きくなったBLを知っている方に選んで貰うになっていたなぁ、あ!これはあかん、と思って、焦っても、電脳の海は広すぎて、ここですよ~と叫べる波止場を求めておりました💓
ここまでお読みくださり誠にありがとうございます。
今の私見というか、我見というか、思っては時にはいじけることもある、だけど書いてゆきたい物書きの決意表明です。日常的なことと、小説を書き、交流を深めてゆけたらと思っております。