![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42919114/rectangle_large_type_2_c7d3f75870ef1aa33d11c8138e00528a.jpg?width=1200)
カラーバター(エンシェールズ)を使った感想
カラーをしてから3か月が経ち色落ちが気になってきたので数年ぶりにカラーバターを使用してみました。特にブリーチなどはしていないので色味の参考になればと思います。
1.今回使用したカラーバターの紹介
2.今回の染め方
3.比較写真と感想
1.今回使用したカラーバターの紹介
今回は初めて使用するカラーバターになりますが、エンシェールズのカラーバターを使用しました。
色味はフラッシュピンクとチェリーピンクの2色を購入。楽天より購入しました。価格は選べる2個セットで4,177円でした。ドンキやビレッジヴァンガードなどでも売っているとのことです。
購入したカラーはフラッシュピンクとチェリーピンクになります。
写真の左側がチェリーピンクで右側がフラッシュピンクになります。
過去に使用していたカラートリートメントはクイスクイスのデビルズトリック(ピンク)でした。パッケージも悪魔のキャラクターの時なので何年も前の話になりますが、その時は大体1週間ぐらいでの色落ちだったと思います。
毛先の色が抜けてキンキンになってしまった時はビゲンのカラートリートメントを使用していた時期もありました。その際は3日に1度ぐらいのペースで最初はカラートリートメントを使用していました。
上記二つはドラッグストアで購入できると思います。
2.今回の染め方
公式サイトには濡れた状態での使用をオススメで書いてありましたが今回は毛先の色落ちした部分だけ使用しようと思ったので乾いた状態で塗っていきました。
使用したカラーはフラッシュピンク単色になります。
乾いた状態で薄めずそのまま塗って、ヘアーキャップをして40分ほど放置してみました。
イヤーキャップと手袋は必ずしたほうがいいと思います。毛先だけだからイヤーキャップはいらないと思っていたらがっつり耳に色がついてしまったので気を付けたほうがいいです。
3.比較写真と感想
こちらが染める前の色です。3か月前に美容室で染めてもらっていてもっと赤味のある色だったのですが色が落ちてしまってただの茶髪になってしまっています。あと色が少し薄い部分はハイライトを入れてもらっていた部分です。
そしてこちらが染めた後の色です。
思っていたよりかなりピンクというか紫が強く出ました。
色味的には満足した仕上がりになりました。ハイライトの部分はピンクがしっかり出ています。もう少し暗めでブラウンが残るかと思っていました、というよりブラウンが残って欲しかったです。それだけ傷んでいたということですね…。
個人的にはもう少し暗めに色が出るだろうと思って40分放置しましたが、初めてチャレンジするカラーバターであれば一度試し塗りをしたほうがいいと思います。傷み具合によってかなり色の出方が変わるので、人それぞれな色味になるのがカラーバター(カラートリートメント)の楽しいところです。また傷まないので色味で遊べるのも良い点です。
他のカラーバターと混ぜて自分だけの色味も作れるとのことなのでそういった楽しみ方もできると思うとカラーは無限大ですね。
これから色落ちの具合をみていくのが楽しみです。他の人のレビューを見ると結構色持ちがいいとのことでしたので、1か月後ぐらいにまた記事を載せたいと思います。
エンシェールズのカラーバターは色の種類が多いので全部使用したらまた購入しようと思います。
今の色に何か既視感があると思ったら大学生の時に自分で染めてラベンダーカラーが上手く出ずに白髪染めBBAカラーだと思った時の色とそっくり…