見出し画像

【クオリアフェスについて - 前編】


みなさまこんにちは🌻

Aya です。

暑い日が続きますが、体調など崩されていませんでしょうか。

この度、即興演奏家たちしかいない即興フェス

”クオリアフェス”を開催いたします


8/12 土曜日 10:30会場  21:00終演


このフェスでは、出演と企画で出演します!!

私の出演は2ステージです。

◆1stステージ 即興物語~宇宙・運命・意志・自然~

→これは出演のみになります。

◆3rdステージ 愛~創造主がもたらしたもの~

→これが、私がコンダクターを務めた舞台です。

1st ステージでは、6名の即興演奏家たちが、言語しりとりという大縄を演奏で跳びに行きます。

ぜひ 武田 裕煕 さんの投稿を ​ご覧ください

3rdステージは、愛を軸に、人が人を堪能するためにある ”喜怒哀楽”を表現し、喜怒哀楽の順に1st Concertと同じメンバーが再集結します。

最初は大地の種 大地の種−Seeds of Earth−さんが使用する、植物音楽機械”バンブー”が、植物の音・および意思の周波数を奏でます。

そこに、ダンサーで現代舞踏家の 蛭田 浩子 こと、ひるりさんが 周波数・および素粒子同士の波~人類が生まれた象徴として​植物の周波数とセッションを始めます。

そして 大地の種−Seeds of Earth− さんの、 垣内 大樹 カッキーさん(ジャンベ)が鼓動を表現。

そこに口笛世界チャンピオンの 武田 裕煕 さんの人類が交流するための言葉ではない意思を持った音に、口笛言語が加わります。

その音たちと交わるように、 大地の種−Seeds of Earth− ピアノスト 馬場 千代 海賀千代さん 、私 Aya Ayascreer Labo そしてシンガー 奥平 真希 さん、が入り喜怒哀楽の開幕です。

残りの怒・哀・楽にはキーパーソンがいて、その方のパフォーマンスを経て、場面転換が始まります。

音楽で表現する可能性の幅広さが、濃すぎる即興演奏家メンバーによって紡がれる、貴重なステージです。

今回のクオリアフェスで一番出演者が多いのも私たち1stと3rdのステージです。

このフェスは一見とてもコアに見えるかもしれませんが、作曲をどう始めていいかわからない、即興演奏に抵抗のある演奏家さんたち、音楽する上で自分が作りだした概念で苦しんでいたり、日々の音楽の中で自由を失っているような、もっと幅広く解釈や概念を取り入れたいと思う方々にとって、大変実り多すぎる舞台になっていると思います。

また、このフェスは丸 1 日のフェスとなっています。

10:30会場 11時開演 21時終演

土のステージも全員が即興演奏を繰り広げています。

フリーセッションといって、お客様が参加できるステージもあります。

ぜひ、もう近々すぎて苦情も来そうですが、来れる方はぜひいらっしゃってください(*´ω`)

本企画は、エノ君榎 政則 の人脈を通して集まったメンバーです。

みんなほとんど世界コンクール入賞者・留学経験のある方々です。

正直、私は即興シンガーソングライター として異色かもしれませんが、企画が形になるに連れて、とにかく楽しみ過ぎて体が燃えそうです。笑

8/12 とお盆真っただ中ですが、1日券で出入り自由です。

また、その1日券にもクラウドファンディングみたいに特典がありますので、損はないです(*^^*)

ちょっと時間が合って聴きに行ってみようかな、という方はいつでも来られてくださいね(*´ω`)

チケットの種類・および予約サイトはコチラを▽

https://docs.google.com/.../1FAIpQLSfqlSNhP15Sos.../viewform

出演者のプロフィールはコチラを▽

https://www.masanorienoki.com/qualia-festival

予約サイトのバーコード▽

皆様にとって、楽しく概念の外側に出られる日となりますように🌸✨


Aya

いいなと思ったら応援しよう!