『ご自愛の日』を過ごした結果
仕事も一旦、片付いている。予定は何も入っていない。そんな土曜日の午後は久しぶりだった!歓喜💃
気になっていたことややりたかったことを詰め込んでみた結果、ものすごく満足度が高い時間を過ごせたので残しておく 𓈒𓏸
お友達とランチ
久しぶりに行きたくなった玄米カフェ【実身美(さんみ)】に行ってきました。
東京駅から歩いて6〜7分。大手町駅直結の健康カフェ☕️
一人暮らしでこんな小鉢を用意するのは大変でできないし、こんな優しい味を出すことも難しい☁️だからこういうランチは、とてもありがたいんだ!
量は多くないけど、満足度がとっても高い。「塩分控えめ・白砂糖不使用・野菜たっぷり」最高!
バスクチーズケーキを頼んだらアイスも付いていた🍨甘すぎない味付けなので、飽きずに最後まで食べれました。というか、最後の一口まで絶品🤦🏼♀️
そうだ、映画を見よう
「アリエル」か「君たちはどう生きるか」、それか「怪物」が見たい!とここ数日、ずっと思っていたんだ。
スケジュールにピッタリ合う、席の残りもまだありそうな映画があったので見に行きました。
ジブリ作品を公開2日目に見に行くなんて、人生初!
Twitterで感想を書いている方がいたのでいくつか読んだけど、あまりイメージがわかないまま見に行ったよ。
バシッと答えがないからこそ、一人一人違う感想が出てくるだろうなと思った。のと、宮崎駿さんの視点が興味深い。どこから世界を捉えているのか気になる💡神様目線?
ジブリって、トトロはセリフを覚えるくらいビデオで見た記憶がある。けど、他はそこまで見たことないのよね。もののけ姫もラピュタも見たことがない。広告を見ただけで怖くて見られなかったんだ🥹
世界観がちょっと不気味というか、私があまり好きではない世界観なのでハマってこなかったんだよなぁ。今回も不気味なシーンもあったし、絵のタッチも不気味だった。笑笑
(不気味不気味と言ってるけど、それがジブリの面白さでもあるとは思っている🧐)
宮崎駿氏は、何を伝えたいんだろう
どうやって生きたらこの世界観にたどり着くんだろう
頭の中、どうなってるの?
どうやって物事を見ているの?
みたいな部分が気になってしまって、映画中ずっとニヤニヤが止まらなかった。ポテトもポップコーンも買わなかったのに、まったく退屈しなかったもんな☀️
映画が1本2,000円って高いと思うか
中学生のときは、1,000円で映画を見れていた記憶があるんだよね。それを考えると(比較する基準がおかしいけど)大人料金が1作2,000円って高すぎない??と思ってた時期があったんだよね。
でもその考えが覆ったことがあったの。
それは、
三橋の森美術館で起こったのです。
三橋の森美術館のあるブースでは「宮崎駿がどのように作品を作っているのか」を見ることができるんだよね。
その部屋が結構衝撃だった。
使っている鉛筆の量、ものすごい量の下書き、絵の具、書き上がった作品、フィルムなどなど🎞
それを見て
「ああ、アニメーション映画を1本作るってこんなにも大切なんだ。芸術に関わるすべての人が相応しく対価をもらってほしい」
って思うようになったんだ。この認識の転換は個人的に大きく幸せなものだった。それからというもの、映画1本2,000円は高くはないなと思うようになりましたとさ!実際のことを知るって大切だし、自分にとって大きいことなんだなと実感💎
ニヤニヤしながら、いろんなことを噛み締め、映画館を後にする。その後、寄り道をせずに向かった場所は、フレッシュネスバーガー🍔
パクチーが私を呼んでいる
映画を見る前、このメニューを発見してしまったんだ🌱おいおい、本当にこんなにパクチー入っているの??と半信半疑になりつつ注文。
出てきた商品を見て、大満足の私。
ぱ、パクチーが溢れとるやないかい!!!
あと数日でこのバーガーの販売は終わってしまうそうなので、滑り込みで楽しめて幸せだった。パクチー感知アンテナがしっかりと作動しています🌱
ルミネでお買い物
そして最後にずっと欲しかったサンダルを購入して帰宅👡この夏、大活躍してもらいましょう。
1日を通しての感想
最高だったね。
お仕事は基本、在宅なので一歩も外に出ない日なんてザラにあるんですよ。それはそれで良いの!
けどeverydayがそれだと、しんどい。というよりも、刺激がない☁️そうすると新しいアイディアも浮かびにくかったりする、気がする。
外に出ると多くの刺激を得る。その分!疲れることもあるけどいつもと違った学びを得られる。
「芸術に触れたい」という欲が最近、増しに増しているタイミングだったのでこのように時間を使えて幸せでした 𓈒𓏸
また明日からもお仕事もプライベートも頑張っていこう💪夏バテしないように〜〜🐳