「なんでも知ってるね!」じゃなくて今調べたからです。な日常
久しぶりになってしまいましたこんにちは。暑い日がやってきましたがお元気でしょうか。
前回のパワハラ上司の話が今まで書いた記事で一番たくさん反応をいただけて喜んでいいのか悪いのか複雑ですが
つたない長文を読んでくださりありがとうございました。
変な人にはまぁまぁ遭遇してきてるのでまた書きたいと思います。
私は普段みんながよく言う「事務」の仕事をしているのだが
「このエクセル〇〇が〇〇出来ないんだけど」などと上司から聞かれることがあり
とりあえず自分の知っている知識で対応はするがそれでも解決しない時はその場で調べて解決する。
そうすると「なんでそんなこと知ってるの?」や「なんでも知ってるね!」などタイトルのように言われる時がある。
いやいや。知るわけないし。今調べたし。
ってか目の前にあるのパソコンですよね?インターネットって知ってます?と
言葉には決して出さないけれどいつもそう。
まず人に聞く前になぜ自分で調べようとしないんだろうと疑問に思う。
これはめちゃくちゃ偏見だけど、年配の方ってこういうの多い気がする。
確かに人に聞いた方が早いけど聞いたことによってその人の業務が一時停止するわけだし。思いやりの問題?
あと古き良きみたいに思ってるところあるからか
新しいことを受け入れるのに若い人よりも抵抗がある人が多い気がする。
確かに新しいシステムとか会社でもちょくちょく導入されるけど
覚えてしまえば、使いこなしてしまえば従来より楽や時短出来たりする。
あとは女だからとか男だからとかがなんだか強い気がする。
女だから事務所の電話は出るとかお客様にお茶出しをする。制服はスカートとか。
男だから営業のため外回りで仕事とってこいとか。
まぁ単なるうちの会社が古い考えの人が多いってのもあるだろうけど。
スマホを使いこなすスーパーおばあちゃんとか何かの動画で見たけど
新しいことに挑戦したり受け入れてみたり試してみたりそれすらも楽しんでいる人もいる。
あの時はこうでよかったのに〜なんていつまでも思い出に浸ってないで
自分のできる範囲で新しい波に乗れるようなそんな人になりたい。
なんてずっと昔に流行った好きだった曲とかいまだに聞いてるけれど。
頭の硬い頑固おばあにはなりたくないな。
読んでいただきありがとうございました。