見出し画像

日商簿記3級の勉強を始めました。

こんにちは🎵ayapanです。

今月から、日商簿記3級の資格を修得するために勉強を始めました。

おうち時間が増えて、前々から興味があった簿記の勉強をはじめてみようと思いました。

日商簿記試験に関して、2021年から試験概要が変わっています。必ず、チェックしましょう。

【2021年度】日商簿記3級の試験概要

・統一試験 年3回(2月、6月、11月)又はネット試験 随時実施

・受験資格 なし

・受験料 2850円

・試験時間 60分

・出題内容と配点
大問1➡️45点
(仕訳問題 15題)
大問2➡️20点
(帳簿、伝票、訂正仕訳、決算仕訳、勘定記入など)
大問3➡️35点
(精算表又は財務諸表)

・合格基準➡️70点以上

ネット試験の導入で、いつでも試験が受けれるようになっていますね。

また、出題内容が変わり、試験時間が短くなったのが特徴です。時間配分が大切になります。


日商簿記3級の勉強方法

2021年から、出題傾向が大きく変わっています。新試験対応のテキストと問題集を使って効率よく勉強しましょう。

新試験では、仕訳問題が増えています。仕訳を徹底的に取り組むことが合格へのカギです。

テキストと問題集から、試験の傾向になれる。

買ったテキストと問題集

・スッキリわかる日商簿記3級 テキスト+問題集
・みんなが欲しかった!簿記の問題集 日商 3級
・kindle版 ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ

統一試験やネット試験のどちらでも対応できます。試験の全体像をつかみ、模試がある問題集を解いていきます。

資格アプリを活用する

おすすめのスマホアプリ

・パブロフシリーズ 簿記3級
パブロフは、スマホで学習できるアプリです。有料版は700円になります。

問題の解説文のみだと、分かりにくいときがあります。まずはテキストで、ある程度学んでから問題を解くと理解しやすいです。

統一試験とネット試験の模擬試験のダウンロードが可能です。パブロフの問題は、少し難しいように感じます。

・オンスクjp
スマホで学べる月額制オンラインスクールです。月額840円~で動画講座と練習問題がやり放題!
動画は、簿記とは何か?ていった基本から学べます。簿記がはじめての方に向いています。

わたしは、教科書を読んでも頭に入らなかったので、動画をみて学ぶことにしました。

1講座10分前後で、ポイントをおさえており、分かりやすいですね。動画講座➡️練習問題をやると理解しやいです。

どちらも、新試験対応になっています。

どちらも有料になります。まずは、無料版で試してみたほうがいいですね。

3.YouTube講義動画で無料で学ぶ

簿記初学者におすすめのYouTube動画

  1. 簿記系YouTuber?ふくしままさゆき

  2. 簿記・FP独学ちゃんねる

  3. 公認会計士たぬ吉の資格塾

上記のほかにも、質の高いコンテンツがたくさんあります。自分にあった講義動画を探して、何度も視聴していました。

簿記学習の課題

  • 仕訳問題を解いて、仕訳のやり方になれる

  • 問題を解いて、間違った箇所をテキストで確認

  • 試験時間60分に間に合う問題の解き方を身に付ける






いいなと思ったら応援しよう!