見出し画像

トイモガラ〜‼️

どうしても、どうしても食べたかったもの。
8月に入ってから、なーんか食べたかったもの。

トイモガラ。

どこにでもあると思っていたのです。
が、鹿児島の郷土料理というか、特産物みたいです。

一般的には、蓮芋の茎、ズイキと言われるものらしい。

鹿児島、薩摩、北薩育ちのワタシ。
夏になったら、特にお盆の頃、どこからともなくやってくるトイモガラ。

畑に育ててたのか、どこからかもらってきたのか。
よく、ばあちゃんがツワみたいに薄皮を手で剥いて、酢の物にしたり、かしわと煮たり。
味噌汁に入っていたり、野菜炒めの一部だったり。

ワタシの中では、祖母の味。

運動会ののり巻き(でんぶ多め、たこでこんが旨い)
お彼岸のぼた餅。餡こがたっぷり。
それから、ガネ。かいも(サツマイモ)の天ぷら。

この夏、すっごく食べたくて。トイモガラ。

聞いてみると、福岡でも西区や八女、佐賀、朝倉の方では見かけるそうで、友人(尊敬する方々)が、食べてるよー!ここにあるよ〜!って。

そっちに飛んで行きたいのはヤマヤマだけど、なかなか行けず。
鹿児島から送ってもらうってのも考えたけど、新鮮さが命!みたいな気持ちもあり。

今年は(というか、これからも)トイモガラは食べられないかなー。自分で料理したことないしなーって、思って諦めていたら。

ら。

たら。

むっちゃ近所の八百屋さんに立てかけてある、見たことのある、スーッとした姿‼️


『いもがら 150円』

‼️

‼️‼️‼️

‼️‼️‼️‼️‼️

トイモガラだーーーーー!

一度、家に帰って、落ち着いてから、買いに行きました!


で。
ばあちゃんがやってたよなー。

ってのを思い出し、思い出し。
いろんなレシピをググって参考にし。

酢の物と、さつま揚げと一緒に煮てみたのと作ってみました。

ああ。
この味。
この食感。
このいがいが感。

ワタシが食べるの見てて、下ちびが、
「ばあちゃんちで食べたことあるやつだ〜」

下ちびは食べなかったけれど(翌日の味噌汁には入れた)
彼のばあちゃん=ワタシの母のトイモガラと同じものができた!って、満足感がプラスされて、この夏のトイモガラ、堪能しました‼️


さて、台風を乗り切るか。


で、次は、豚なんこつの煮物だ‼️

そうそう。今日は、旧暦のお盆。
ばあちゃん、ありがとう🧡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?