![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121727374/rectangle_large_type_2_f0b3f7db150aff2eb3e420ddeac76b9e.png?width=1200)
無印良品と仕事がしたい
第一章:無印良品と仕事がしたい
こんにちは。
痩せたい、貯めたい、無印大好き!
無印お姉さんことあやのすけです。
はじめましてのひとに私のこと。
※2021年4月27日の情報です。現在は41歳。
私には夢があります。
1981年生まれの39歳、
高校生のころ、無印良品に出会って
そこからずっとムジラー。
instagramをしてなかったら
ごくごく普通のワーママだったと思います。
そんな私が、
今2.4万人の人にインスタをフォローしてもらっていて
人生って分からない!
2016年12月から家計管理アカウントとしてスタートしたInstagram。
いろんな人に出会って、
今の私、「あやのすけ」があります。
ちょっとした影響力付いちゃって
調子に乗ることありませんか?
私だって人間なので、あります。
野望があります。
大好きな無印良品とお仕事がしたいっていう
夢があります。
フォロワーさんが1万超えた頃ぐらいから
ひょっとしてお仕事できるんじゃないかって
錯覚しはじめました。
だって夢持つのは悪くないでしょ?
でね、その夢をずーっと持ってたけど、
ふと、ふと、思ったんです。
一緒に何かするだけで幸せ、
ただのファンだと気づいたんです。
わたし、実は
無印良品と何をしたいか
考えてなかったーーーーー(恥)
と、言うわけで、
ビジョンていうんですかね、
具体的にどんな仕事がしたいのか。
そしてそのためにどんなことが必要か考えることにしました。
気付くの遅い!笑
しょうがない、これがあやのすけクオリティ!
ただ頭で考えてても、まとまらないので、
大好きなSNSに残しとこうかと思って!
noteに記録することにしたよ。
そういえばすがけんさんに
あやのすけさんの無印と仕事したいってのは
「先輩に憧れる女子」て言われてました。
もう、本質を見抜かれてた!!
という内容を2021年4月27日に書いていました。
そして、具体的に何の仕事をしたいか
書いてない、残念クオリティ。(いつものことよ)
そこから1年ちょっと、経ちましたよ、
今の近況を語りますよ。
第二章:1年経って、あやのすけはどうなった?
時空を超えて、
2022年11月26日のあやのすけです。
どうも、お久しぶりです。
ずっと下書きに入っていたnote。
まさかこんなの書いてるとは。
正直忘れてたし、途中で止まってるし笑。
でもnoteって本当にいいかも!デジタル日記。良きですね。
前置きは置いておいて。
1年と7ヶ月経ち、インスタのフォロワーさんも
2.4万人から3.2万人になりました。
すごい!8000人も増えてる!
え、すごない、私。
しかもしかも、ビックニュースきました。
なんと、無印良品とお仕事ができたんです。
感無量〜!!!
11月某日、突然、Instagramの無印良品公式アカウントから1通のDMが。
”あやのすけさん、無印良品の春夏新作展示会に来ませんか”と。
突然のDMに大歓喜!
え、こんなに急に!?しかも今月!?
飛行機どうしよ、早割終わってる、仕事は?子供は?と
色々考えましたが
夫とおてんばガールズの後押しもあり
島根から弾丸日帰りで行くことを決めました。
レポはこちら
ねえ、夢叶ったよ。
信じられないよ。嘘でしょ。嘘じゃないよ。
こんなことある?
書くって大事、書いておいて良かった。
まさか夢が叶うなんて…!!!
今日はここまで。
続きはまた更新します。
第三章:もっとすごい仕事がきた
どうも、お久しぶりです。
またまた時が立ちまして、本日2023年11月15日(水)です。
(5のつく日だ!楽天市場見なきゃ)
※2023年11月15日の日記です。
ちょっとちょっとちょっと
やばいです。
ヤバめのお仕事きました。
無印良品とコラボ靴下を作ることになりました。
幻かと思いますが、幻ではありません。
そして、そして、あれよあれよと企画は進み
できました、靴下!
発売の記念にイベントを銀座店でしたり
いよいよ発売!
まさかまさか商品開発に参加できるなんて
想像できました?できるわけない。
高校生のあやのすけに教えてあげたいよー!!!
そして、推し続けると願いは叶う、と教えてあげたい!
高校生のあやちゃん、地味めでさ、秀でたものもなくて
自分に自信がないだろうけど
42歳で私、花が開いたよ。
ちょっと、いやだいぶ時間がかかっちゃうけど
あやのすけ、今とっても幸せです。
靴下を一緒に作った実績もできたし
グイグイ無印さんにいこうぜ、あやのすけ!
もっともっとお近づきになれるかもだから
一度きりの人生なので
振り切れるぐらい楽しみたいと思います。
では、また続きを書く日が来るまで(きてほしい)
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![あやのすけ⌇無印愛して24年!2児のママ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163121140/profile_b42262ddccda3c85a051fb04bb349426.png?width=600&crop=1:1,smart)