![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129984935/rectangle_large_type_2_0442e7c7e14eef3e94e62344962ba627.png?width=1200)
【ネタバレなし★プレイレビュー】超主人公になれる激アツマダミス『妖繚乱譚』
こんにちわん!あやのんのです。
本日は初のマダミスレビュー記事!
あげせんべえさんの『妖繚乱譚』を遊んでまいりましたので、ご紹介させていただきます!
本記事はネタバレを含みません。安心してお読みください。
記事公開前にネタバレがないことを作者さんにご確認いただいた上で公開しております。
作品概要
![](https://assets.st-note.com/img/1707302434906-KkeplaHr35.jpg?width=1200)
作品情報
作品名:妖繚乱譚(あやかしりょうらんたん)
公開日:2024年1月9日
プレイ形式:オンライン
使用ツール:Discord、ココフォリア
プレイ人数:6人(+GM必須)※GMは公認GM制
プレイ時間:5時間程
料金:2,000円(個別HO購入制)
あらすじ
西暦2034年 日本
魑魅魍魎が闇にうごめき跋扈するこの時代。
妖怪、怨霊、悪鬼、邪神――
市井の人々が存在を疑う「人ならざるもの」たちは確かに存在し、今もどこかで人の生を脅かしている。
それに対抗すべく、結成された組織【妖怪ハンター協会】。
彼らは日夜、人知れず命を賭して闘っていた。
とある日。ハンターとなるべく門を叩いた6名の新人たち。
資質を問われる試験の最中、事件は唐突に訪れた。
マーダーミステリー 【妖繚乱譚】
うつろわざる、人と妖の物語。
プレイ情報
参加メンバーとキャラクター
今回はマダミス広報部1期生&2期生で遊んできました!!
マダコーメンバーと初のマダミス!わくわく。
最初の自己紹介でクマさんが
「この中で俺が一番偉いので全員ぶっ飛ばします。」(脚色あり)
っていっていたのがウケました。
キャラクターと配役はこちら!
![](https://assets.st-note.com/img/1707299449112-kiZl637Qo2.png?width=1200)
わたしは天真爛漫なる巫女「タマコ」として参加してまいりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1707299458898-GkBDNOpSkO.png?width=1200)
どこで遊べるの?
作者さんの作られた専用ディスコードサーバーで依頼することで遊ぶことができます!
専用ディスコードサーバー
当シナリオは作者公認GM制となっております。※現在、新規公認GMは募集しておりません。
・シナリオに少しでも興味がある方
・これからこのシナリオを通過する予定のある方
上記当てはまる場合は恐れ入りますが以下の専用ディスコ―ドサーバーへご入室の方よろしくお願いいたします。
プレイ希望の方はGM依頼用のテキストチャットからお声かけ頂ければ、GMより対応させていただきます。
不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
詳細はBOOTHページをご覧ください。
プレイ感想
良かったところ
めちゃくちゃ主人公になれる!
あらすじとPVみたらわかると思うんですが、「人ならざるもの」に対抗するため結成された組織【妖怪ハンター協会】になるためにやってきた6人ということで、みんなキャラクターが濃いんですよ。
ネタバレになっちゃうので詳しくは言えないんですが、超主人公になれる瞬間があります。
少年漫画の主人公になりたい、決め台詞言いたいって方は最高にアツいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1707303046400-4M9FQLgfC0.png?width=1200)
キャラクター大好きになれる
見て分かりますよね?とにかくキャラクターがいいんです。
タマコはクダラと一緒に占い師をやっているんですが、この二人の関係性がこれまたいいんですよねぇ。
自分が遊んだタマコはもちろん、クダラのことも大好きになる。
そして他のキャラクターたちもがあるので、ぜひ自分のキャラ以外との絡みも楽しんでみて欲しいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1707303059127-PMwuRPMtxT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707303444797-B7znolTDEk.png?width=1200)
演出が豪華!
基本的にココフォリア盤面で進行するんですが、演出がめちゃくちゃ丁寧で豪華。
画面進行も画像を静止画で切り替えるだけじゃなくてエフェクトとかSEとかBGMとかちゃんと作り込まれているので、その世界に入り込めてめちゃくちゃ見応えあります。
あと今回はGMさんをあげせんべえさん、SGMさんをりゅーさんにやっていただいたのですがこのお二人の読み上げもめちゃくちゃ良くてより楽しめました!!
気になったところ
操作や画面が複雑なところがある
演出が豪華な一方、ちょっと操作がしにくかったり画面が見にくい時があったり、推理部分以外で困る部分がありました。
これは私がココフォリアに慣れていないせいもあるのかもしれませんが、うまいこと自分の中で見やすい状態にできず、情報整理に時間がかかりました。
あと集めた情報を見て整理したいのに見られない、というタイミングがあって議論しにくいときがありました。
個人的満足度
★★★(3.5/5)
★4よりの★3!シナリオは好きなんだけど勿体無い点もあり。
主人公になれるところ、演出が豪華なところでゲームへの満足度は高いものの、情報整理のしにくさで混乱してしまう点が気になりました。
情報量が多いとかで混乱するのはいいのですが、見にくくて混乱する、というのは本来のシナリオの良さが出しきれなくなってしまうのかなーと思い、少し勿体無いかなと思いました。
あとはいろんな要素があるので、「マダミスだけ」「推理だけ」「ロープレだけ」を遊びたい!だとミスマッチが起きるかもしれません。
個人的にはなんでも来い!派なので、どの要素も楽しく遊べました!
シナリオやキャラクター同士の関係などはめちゃくちゃ良いので、うまく情報整理することを意識しながら進めていくとより楽しめるかもしれません!
個人的満足度 評価基準:
★★★★★ 全人類やろう。
★★★★ すごい好き!
★★★ 好き!
★★ 自分の中では苦手。
★ 地雷あり!!!!!!!
今日のでかぷー
![](https://assets.st-note.com/img/1707302712443-vwG0kZO9IF.jpg?width=1200)
雪の日のでかぷー。
レインコートかわいい。
スキをくれるとうちのでかぷーの秘密(?)をお知らせします。
よければぜひポチッとお願いします!