話題の「これからミステリー」に飯田さんGMで遊びに行ってきた!
こんにちわん!あやのんのです。
今回は!なんと!
これからミステリーさんに遊びに行ってきましたのでご紹介させていただきます!
ぶっちゃけどうなの?どんな感じ?
と気になっている皆さま、ぜひご覧ください!
これからミステリーとは?
株式会社ライバーの元会長である飯田祐基氏と人気YouTuberのヒカル氏がタッグを組み設立した、マーダーミステリー市場を生み出す新会社です。
先日1月5日に行われた記者発表会をご存知の方も多いのではないでしょうか?
記者発表の詳細はこちらの動画をご覧ください。
記者発表の最中起きる殺人事件!
会場全体を巻き込んでマーダーミステリーを体験させる、という仕掛けは来場者を一気に引き込みました!
そしてこの記者発表の中で発表された「株式会社これからミステリー」の設立。
マーダーミステリー関係者の中でも大きな話題になりました。
どうやって予約するの?
これからミステリー公式LINEから予約ができます!
公式LINEはリッチメニューも設定されており、LINEさえ登録しておけば全部の情報を取りに行ける、という点がとてもいいなと思いました!
スケジュールは公式サイト内下部の「店舗のご予約について」からも見られますよ。
個人的にはGMさんが明記されているのも面白いなと思いました!
詳細はこれからミステリー公式サイトをご覧ください。
ちなみにわたしはこれからミステリー公式Xの募集ポストを見て予約しました!
貴重な飯田さんGMで殺到したようですが、すぐ気付けたので運良く予約できました…!
『アンフィスバエナと聖女の祈り』を遊んできました!
これからミステリーってどんな場所?
「住所非公開」のめちゃくちゃオシャレなラグジュアリー空間!
六本木と中野に店舗があるのですが、今回私がお邪魔したのは六本木店。
六本木かー。
キラキラしていてあんまり行かない街だなー。どんな感じなんだろう。
LINEに「店舗案内」っていうボタンがあるな。見てみよ。
いやかっこよ!!!!!!!!
何このオシャレラグジュアリー空間。
マダミスってこんなオシャレな遊びでしたっけ????
さらには住所非公開。
え〜なんか住所非公開のオシャレ空間に行くって、わたし芸能人みたいじゃない〜?(わくわく)
予約確定後に公式LINEから住所の詳細が送られてきますのでご安心ください。
少しわかりにくい場所ですが、丁寧に写真付きで送られてきます。
六本木駅からすぐの好立地ですよ!
めちゃくちゃ豊富なドリンクメニュー!
これからミステリーは飲み物の持ち込みNGで、店舗で購入したドリンクのみ飲むことができます。
なんと、お酒も注文できて飲みながらマダミスできちゃいます。
お酒が飲めるのは、「お酒を飲みながらの方がコミュニケーションも取りやすくなるかなと思って」という飯田さんの計らいだそう。
シナリオによってはお酒の提供がない場合もあるそうです。
ハイボール、レモンサワー、カクテル各種などなど種類も豊富。
さらには高額シャンパン(ドンペリ、アルマンド等)まで…!
ハイボールを頼んだ方は「山崎と角、どっちがいいですか?」と聞かれていました。豊富すぎる。
お酒は大体1杯1,000円、ソフトドリンクは500円ほどと、個人的には少しお高めな印象でしたが、住所非公開の六本木オシャレ空間だもん。
それくらいするでしょ!!
ちなみにわたしはミネラルウォーター(200円・店舗内最安値)を注文しました。
もちろんそれでも全然嫌な顔されたりしないのでご心配なく!
ぶっちゃけマダミスやってみてどうだったの?
写真通りのオシャレ空間!ただ少し手狭?
会場全体のイメージ図はこんな感じ。(うろ覚えです)
到着したらまずは待合室で待機しつつ、ドリンクを注文します。
貸切ではなく初めましての方もいたため、時間までお互いに自己紹介や雑談していました!
「ヒカルさんのファンで…今日初めてマダミスきました…!」
って方もいて嬉しい限り!!
マダミス沼へようこそ★
ヒカルさんや飯田さんきっかけで、マダミスを知って興味を持ってくれる方が増えて嬉しいです!
時間になって会場に移動すると、写真通りのオシャレ空間!
もちろんGMを務めてくださる飯田さんも!
入った印象としては、机や椅子の大きさに対してちょっと狭いかな〜という印象。
密談の入れ替わりが多めなシナリオだと、ちょっと動きにくいかも?
ただ密談は廊下も使えるので、うまく周りを見て活用すれば気にならないです!
机は大きめで、カードが多いシナリオでも余裕がありそうです。
椅子の座り心地もよくて、長時間でも余裕そうでした!
飯田さんGMの評価は!?
人様のGMの評価なんて、とてもとてもするものじゃないと思うんですが、皆さん気になるところだと思うので、わたしなりの感想を書かせていただきます!
結論、とてもとてもよかったです!!!!
忖度じゃないです。
飯田さんって、最近マダミス盛り上がっててビジネスになりそうだから始めただけで、本当にマダミス好きなわけじゃないんじゃないの〜?って思っていたんですが(すみません)
本当にマダミス好きなんだな!!!!というのがとてもよく伝わりました!!
プレイ中のプレイヤーの動きもとても良く見てくれていましたし、何か話そうとしているプレイヤーがいたらちゃんと程よく待ってくれていて、その上で主役はしっかりプレイヤーに持たせようとしてくれているのを感じました。
そういう空気感ってマダミス好きじゃないとわからないと思うんですよね。
プレイヤーのロープレもよく見てくれていて、最後の解説時に「ここうまかったですね!」「読み上げうまいですね!」と褒めてくれて嬉しくなりました。
あとは、最後の解説で「ここ実はこういうことで〜」と話してくれる姿がとてもイキイキしていて、細かいところまで解説してくれて、シナリオを愛してくれていて、よく読み込まれているんだな、と感じました。
マダミス愛・プレイヤー愛・作品愛に溢れたGMさんでした!!
飯田さんは『愛する故に』『誠実な十字架』『アンフィスバエナと聖女の祈り』やパッケージ作品でGM可能とのことでした!
特に『愛する故に』はぜひGMしたい!とのことだったので、まだ遊んでいない方はチェックしてみてはいかがでしょう?
わたしもまだ遊んでないので、ぜひ飯田さんGMの機会を待って遊びに行きたいと思います!
これからも「これからミステリー」に期待!!
マーダーミステリーにとても真摯に取り組まれている印象を受けたので、「ぶっちゃけどうなの?」と思っていた方も、ぜひ一度遊びに行ってみてはいかがでしょう?
公式サイトや各SNS情報はこちら!