見出し画像

感性メソッド・スペシャリスト育成クラスvol.2 ③

~Resource3 自信をつける~

なんて清々しい朝なんだろう (受講日翌日なのでブログ更新にはタイムラグがあります)
目が覚めて気持ちがすっきりしている
目覚ましが聞こえなかったのかなと思ったら
そうではなくて目覚ましより先に目が覚めていました

ここ最近、朝からモヤモヤしていて
毎日がどんよりしている感覚になっていましたが
あれは何だったのか?と思うくらい、今日は頭の中がクリアになってます

昨日のワークのおかげでいい感じです
さて、昨日の振り返りです

小さな私を認めて、大きな私を育てていくには
自信が必要です
自信には2つあり、まずは自己肯定感がベースです
その上で、自己効力感を育てていきます

*自信というのは飛躍できるという自信を磨くこと
*自己肯定感とはそのままの私を認めること
*自己効力感とは私はできるという気持ちのこと


大きな私のところへくると
共感というものが必要になります
共感をする上でペーシング(呼吸)、ミラーリング(動き・しぐさなど)を意識します

ちなみにこれは恋愛でも効果的です!
特に初対面の方にペーシングとミラーリングを意識すると
相手への好感度がグンと上がります!
実践済みなので必要とする方にレクチャーしたい!


自分の内側で問題が浮上したタイミングで
コラプシング・アンカーというワークをして
問題がスルスルっと飛んでいきました
というよりワークをし終わって
問題が何だったのか忘れました 笑

行き詰まるほどのものだったのに
あっさり消えてしまったというより
脳がずっとそれを問題にしていただけで
現実世界では必要のないものだったということ

本などで思考などについてよく説明をされている内容だけれど
文章だけでは得られないので
やはり体感するに限る!なと

これからの自分の人生を考えていたら
この小さなつまずきは私にとってとても大事なことだけれど
長いスパンで見たら重要視するほどのことではないので
スルスル、サクサク前へ進むことができる喜びの方が大きいです

この問題が直面しても対処法はわかったので
もう私の中で問題にする必要性がなくなりました

感受性が強く、共感しすぎてしまうということも
生きづらさの一つだったので
ニューヨークへ行った時に味わったあの感覚
しれっとする!が私にとってとても居心地が良く
ぶれずに自分軸にいられます

コラプシング・アンカーは
役に立たない感覚や感情をアンカーを活用して最適化します
簡単に言ってしまえば“痛いの、痛いの、飛んでいけ~”のおまじないみたいなものです

後日、母にコラプシング・アンカーをやってみたら
本人はあまり実感がないよう感じだけれど
確実にbefore・afterで表情が変わったし
あれだけ問題にしていたことをイラだっていた発言はどこへやら 笑
人間は自分で問題を大きくしていて
実はものすごく単純なのだと
ものごとは実にシンプルになんだと
母を通して学び、その学びに幸せを感じました

-----------------
~人生のシナリオを描く~
相手の成長に線引きして見守る
-----------------

画像1


感性Lab.→HP
(2018/11/28 アメーバブログより)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?