![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48574440/rectangle_large_type_2_7450d6ff36253a65a80354bcb2d89c35.jpg?width=1200)
美しい桜に感じる少しの怖さ
※「怖い話かな?」と思ったそこのあなた。おそらくそれほどでもないのでご安心ください。
それでは、はじめます。
**
美しい桜を見ると春がやってきたことを実感できます。
私が住んでいる地域でも、ほとんどの桜が満開です。
歩いているときに見かけると、その美しさについ足を止めて見入ってしまったり、カメラを向けていたりします。
うっとりとした眼差しを向けて、「きれいだな~」と眺めているときにふと頭をよぎることがあります。
それは、以前母が知り合いに聞いたというこの話が関係しています。
桜は綺麗だなと思って見ている人間の“気”を吸いとってるからあんなに美しいんだって。
だから桜を見るときは“気”を吸われないように、ちょっとお尻に力を入れておくんだよ。
最初に聞いたときは、フィクションのような話に思わず「なんだそれ」と笑ってしまいました。
でも、よくよく考えてみると・・・
・確かに桜を眺めているときは美しさに目を奪われ、魂を抜かれたような表情をしている気がする・・・!
・「桜の樹の下には、死体が埋まっている」なんていう言葉も聞いたことがある!
(気になって調べてみると、これは『檸檬』の著者として有名な梶井基次郎の短編小説『桜の樹の下には』の冒頭部分が元ネタのようです。)
・怖い話の中でも、美しさにつられて連れていかれた人はだいたいロクな目にあっていないような・・・。
そんなことを考えているとあながち間違いでもない気がしてきて、しばらく桜を見るときには「“気”を吸われないようにするぞ」と少し気合いを入れていました。
それから、何年もの月日が流れ、今では普通に「きれいだな」と眺めてしまっています。
でも、時々ふとこの話が頭をよぎってしまうのです。
そのとき、桜の美しさの中に少しの怖さを感じる。
というお話でした。
(どうですか?そんなに怖くなかったですよね?)
最後に・・・
ごめんなさい、桜さん。怖くないです。
純粋にお綺麗です。
美しいものは余計なことを考えず、ふつうに楽しみたいですね!
(自己完結)
本当に最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![綾野花南(あやのはな)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48305527/profile_d4090f606a69efd097d5e2be199dea6f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)