見出し画像

ブレワイ日記3(150時間)+ティアキン日記(100時間)

3連続でブレワイの日記を書くことになってしまった……
なんと、この記事で24ヶ月連続投稿になるらしいです。嬉しいです。いつもありがとうございます。


ブレワイ、クリアしましたー!

ストーリーをクリアして、さらに英傑たちの詩(DLC)と全ての祠をクリアしました!
150時間遊んだけど、感覚としてはあっという間でした。

ハートとがんばりも最大まで強化した

楽しかったー。

ラスボス戦の最後のBGMがとても良かった。
こんなにすごいゲームで遊ぶことができて本当によかったという気持ちになりました。終わってほしくなくて寂しくなった。

まだやり込み要素もDLCもいっぱい残ってる(剣の試練とマスターモードはほぼ触れてない)けど、その前にこのゲームの続編のティアキン(ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム)を始めてしまいました。

これは横顔がかわいいルーダニアの写真


ティアキンも楽しい

ティアキン、プレイ開始からまだ1ヶ月も経っていないのですが、noteも全く書かずに気付いたら100時間やってて、メインストーリーをほぼ回収して、あとラスボスに向かうだけになってました。
恐ろしいゲームだ……

ブレワイの続編だけど、全然知らない要素が大量に出てくるし、基本は同じマップだけど、調べるところもいっぱいありますね。

鳥望台で空まで飛んでって、上から見下ろして気になった場所に降りていくのが好きです。
でもよく転落のダメージでゲームオーバーになる。ミファーの祈りをください…………(あとリーバルトルネードも欲しい……)

調べたい所が多すぎる〜

ボリューム感がすごくて、ブレワイをクリアしてすぐに連続で遊ぶゲームではないな……と思いました。正直疲れています。発売日が6年離れてるものを2ヶ月とかでまとめてやってるからね……。

ストーリーでは、ゼルダとリンクが一緒に歩いてたり(すぐ引き離されたけど)、ブレワイで登場した若者たちが成長して一緒に戦ってくれるのが嬉しかった。

大きくなってる〜!!


……と思ったら、なんか次々色んなことが起こって、「どうなっちゃうの〜!?」って感じになってる。
お気に入りの敵はコーガ様ですかね。出てくるとテンション上がるし、もっと戦いたかった……

ティアキン、工夫次第で本当にいろんなことができるゲームですよね。YouTubeのショートで、大がかりな装置を組み立てて豪快に敵を倒す動画が流れてくるとつい見てしまいます。

単純な作りだけどよく飛ぶ飛行機

いろんな材料をくっつけて簡単な乗り物を作ったり、用意されたミッションをやるだけでも楽しい。
あと武器にいろんなものをくっつけて変な武器を作れるのも楽しい。

勇者の武器のデザインではない

それから、今までのゼルダシリーズのゲームをやってると「おっ」ってなる要素が結構あるらしいんですよね。
シリーズを知らなくても楽しめるようになってるけど、ずっとやってる人はまた違った見え方をしているんだろうなー。

まだいっぱいやり込む所はあるけど、そろそろストーリーをクリアしてこようかな……。

ありがとうございました。


おまけ

この曲いいですね。


ティアキンの、パンツだけで歩き回る勇者のためのセリフ
全部でいくつあるんでしょうか


寝ます。

いいなと思ったら応援しよう!

あやの3
がんばります!