Day25【アメリカ西海岸6州周遊3人子連れロードトリップ】Bryce Canyon National Park
10時 ホテルチェックアウト
11時 Otter Creek State Park湖が凍り付いていたので休憩がてら少し歩いてみることに。湖が完全に凍っているのを見るのは初めてでテンション上がりました!
氷上では釣りをしている人がたくさん。聞いてみたら、狙っているのはトラウトだそう!ワカサギじゃなくて、トラウトなのね、スケールが違う(笑)主人と子供たちは電動で氷に穴をあける様子も見せてもらったらしいです。
12時半 Bryce Canyon National Park到着。まずはビジターセンターへ。



hoodooと呼ばれる土柱

14時半 お昼ご飯を車内で食べてから、Bryce Pointへ!



駐車場から展望デッキまでは徒歩5分程度ですが地面が凍っていたので歩くのが大変でしたが、円形劇場のような形の窪地に、hoodooと呼ばれる無数の尖塔群が並ぶ独特の奇景は息をのむ美しさでした。雪化粧のブライスキャニオン、一見の価値があると思います。


15時45分 Sunset Pointへ。





トレイルは諦めました


ブライスキャニオンではトレイルには挑戦しませんでしたが、訪れた展望スポットが共に駐車場から近かったので子連れでも無理なく絶景を楽しむことができました!
その日は夜間の天気がとても良さそうで、どうしても星空が見たい(ブライスキャニオンは北アメリカで最も暗い星空が見える場所の一つらしい)というパパに連れられて、19時半頃再度ブライスキャニオンに向かいました。次男は向かう車内で寝てしまいましたが、長男と私たちは満点の星空を見ることができました。
もちろん街灯はなく、おびただしい数の星を双眼鏡(望遠鏡じゃないんかい)で観察しました(笑)。オリオン座、カシオペア座等数少ない知っている星座をすぐ見つけることができ、長男はオリジナルの星座を作って遊んでいました。帰りの車の中では長男も爆睡してしまい、2人をホテルの部屋まで運ぶのが大変でした。一日中遊んで疲れたね。
<今日の記録>
■目的地:Bryce Canyon National Park (Bryce Point, Sunset Point)
■ホテル:Best Western Plus Bryce Canyon Grand Hotel★★★★★
■レストラン:-
■今日の走行距離:135mile
■総走行距離:3316mile
■通過した州:AZ、TX、NM、UT(計4州)
※子連れフレンドリー度合について星の数を付記。(私の主観でつけてます。)