見出し画像

世界のおにぎり❓~おにぎりサミット🍙~

おにぎり おむすびを作るとき
ラップ派ですか❓
アルミホイル派ですか❓

アルミホイルに包まれたおにぎり🍙
冨家ノリマサさん岩田華怜さん
ダブル主演の映画 最後の乗客には
たまごおにぎりが出てくる
アルミホイルに包まれたたまごおにぎり
監督の堀江監督のお母様の味
アルミホイルに包まれたおにぎりは
なんだか懐かしい
そんな気持ちになりますね

ラップとアルミホイル
おにぎりに使うと際には
ラップが圧倒的のようですが
アルミホイルにも利点はあります
適度に水分が飛ぶことで
ベチャベチャしたおにぎりにならない
ラップのようにピタッと
くっつくのではなく
小さな隙間ができる事から👍
そして アルミホイルのおにぎりは
懐かしさを感じることも
美味しさのポイントだそうです
確かに私も祖母の作るおにぎりは
アルミホイルに包まれていたなぁ〜

アルミホイルでの
包み方は
アルミホイルの会社さんの ホームページに
載っているそうです




冷凍おにぎりのコツ

おにぎりをラップにつつんで冷凍
その時のポイントは
①炊飯器のように 適度なし油分を加える
②保存性を高めるためにお酢を加える
③空気に触れないようにする

わかっているようで
実は そんなにわかっていなかったなぁ〜
改めて【おにぎり】の事を
学べるのはありがたい🍙

大阪万博でもおにぎりのお店も
出店されるそうですね
日本のおにぎり 世界のおにぎり


大阪万博での出店の話で
『ぇ❓世界のおにぎり❓』

海外の各国の料理とおにぎりの
マリアージュ🍙
メニューを見るだけだと
この組み合わせ大丈夫❓と
ちょいと不安にもなるが
様々な組み合わせを考えてみるのも
面白そう🍙

おにぎりの組み合わせは
実は無限大なのかも知れないね

青森のおにぎりで
【りんごとホタテをバターで炒める】
コレをおにぎりの具にするものも
あるらしい
エー りんごのおにぎり❓
ビックリだ

珍しい具材のおにぎり
何か知っていますか❓

おにぎりサミットの現場からでした

真面目におにぎりの事を
学ぶのも楽しいよ🍙