![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173473146/rectangle_large_type_2_79a2bfa8f6238b8112b1353362a9d1d9.jpeg?width=1200)
おにぎりサミット🍙レポ
東京駅近くの東京ミッドタウン八重洲で
第2回目のおにぎりサミットが開催
侍タイムスリッパーや最後の乗客
映画の中におにぎり おむすびが
出てきたことで
今はほぼ毎日のように食べるように
なったおにぎり🍙
子供の頃は祖母の握る俵型の
鮭のおにぎりが好きだった
子供達が幼い頃はおにぎりも作った
けれど
子育てが落ち着いてからは
あまりおにぎりは作ってはいなかった
映画から 改めて注目したおにぎり🍙
おにぎりサミットを知ったので
勉強も出来るし ってことで
参加してきた
チケット当選してラッキーだった🍙
農林水産省の方もいて
メディアも沢山いて
とても良い真面目なサミット🍙
入り口には 深谷市のアイドル
ふっかちゃんがいた
![](https://assets.st-note.com/img/1738894568-vuPOsg1WZtlBd7Q4fJHbeVUY.jpg?width=1200)
①おいしいお米の炊き方&持ち運び方
パナソニックの方のお話
美味しく炊くには❓
【炊飯器に任せろ‼️】だった
今の炊飯器は各メーカー研究して
作られているので 炊飯は炊飯器に
任せてしまえってことだった
それでいいんだ
ってか 確かに今の炊飯器は
むかし昔より進化してますもんね
昨年 炊飯器を新調したのだが
以前の炊飯器より
美味しくお米が炊けていると
思う
続いては ごま油のメーカーさんのお話
【炊飯油】って知ってますか❓の
お話
太白胡麻油を使うと お米の旨味を
プラスしてくれるらしい🍙
ごまのセサミンの抗酸化パワーも
プラスされる
分量は一合に対して小さじ1
なるほど 炊飯油は試したことないな
早速 今夜試してみよう🍙
おにぎりサミットの
現場からでした〜🍙