育休3日目 ~皮剥きの是非~
2021/03/01
今日の旦那氏、9時に起床するも別にやることがあるわけではないので、自分のリュック・帽子・ジャケットなどのオキシ漬けを敢行。
なぜか水が秘境の薬湯のように、すごい煮染めた赤黒い色になっている。
「きゃあ~!!!wwww何から出た色…!!!??」
とゲラゲラ笑ったけど、後ほどその色はリュックの革部分から出た色だと分かる。
決して汗ジミとかの色ではなかった。
そりゃそうだ。
なんぼ汗っかきでも、あんな赤黒い薬湯みたいにはさすがにならん。
それらを浴室乾燥機で乾燥にかける。
お昼ごはんにサンドイッチを食べて散歩へ。
昨日のお食事用意のすったもんだを踏まえて、
「基本的に汁物は今までの二倍量を作って、次の日のブランチに食べられるようにしよう」
「お米も2合じゃなくて3合炊いておいたら楽だね」
など、産後も見据えた新しいルールを作りながら散歩。
なんだか赤ちゃんのお迎え準備してるって感じでそこはかとなく会話に多幸感がある。
しかしその多幸感もつかの間、私の花粉症の症状がひどくなってきた。
例年とっくに薬を飲んでる時期だけど今年は飲んでない。
ぐしゃんぐしゃんくしゃみが出るし、その度に腹圧でお腹が痛い。
顔の穴という穴から無限に水分が出てくる。
もう散歩どころじゃない。
耳鼻科だ…!耳鼻科に行きたい…!今すぐ薬を飲みたい…!!
なんかあるでしょ、妊婦が飲める薬…!!!
散歩中断!!!
一刻も早く薬が飲みたかったので、グーグルで口コミが2件しか書かれてない星2つの最寄りの耳鼻科に行こうとしたけど、旦那氏が色々調べてもう少し口コミの良い耳鼻科へ車で連れて行ってくれた。
そして待ち時間はまさかの1時間(絶望)
絶望したけど、その間に本日の献立作成。
今日は耳鼻科のせいで時間もないし、昨日の反省も踏まえてスピード献立を提案することにした。
■カツオのたたき(たれ作って切って盛るだけ!)
■にらもやしのナムル(レンチンして味付けするだけ!)
■簡単豚汁(全部出汁に放り込んで煮立てるだけ!)
■昨日のポテサラ(出すだけ!)
昨日の反省を生かして狙いは一つに絞る。
今日はいろんな野菜を切ってもらおう。
料理過程で、もやしを洗わずにレンチンしたため熱が通るまで時間がかかったり、薬味の玉ねぎの辛味がいつまでも抜けなくて「緊急!!オニスラの辛味抜き時短方法講座」が開かれたり、紫蘇を切り忘れたり、なんとなく色々あったけど、昨日とは段違いの手際の良さで夕飯の準備完了!!
昨日のポテサラの件があったので、心底ほっとした。
しかしやっぱり、新しい発見はあるもので…。
超ものぐさの私は、あらゆる野菜の皮むきを省略している。
人参の皮はほぼ剥かないし、大根もおろすときは剥かない。
生姜もごしごし洗うだけで剥かない。
芋も皮ごと食べることの方が多い。
なので、旦那氏が豚汁やたたきに使う生姜をちゃんと小さいスプーンで皮剥きしているのを見て
「剥かなくても大丈夫だよ? どうせ細かく切るし食べれるよ。」
と言ったら
「皮が舌に触るのが気になるけん。」
と言って皮むき続行。
あ。え…??
…………そうなの???
ごめん。
むしろ今まで皮剥いてないの気になっていたのね…!!
(言ってくれたら普段から生姜の皮くらい剥くのに…)
このタイミングで知れなきゃ、この先知ることの無い情報だったかもしれない。
知れて良かった。
…っていうか、それくらい言えば良いのに~!!
は~しかし胃袋は幸福への直通路だ。
今日はどれもこれも元気の出るメニューで、花粉症で不幸になった心が無事に回復した。
カツオの肉感が大好きだ。薬味たっぷり嬉しい!
豚汁も間違い無い。生姜が聞いててまた美味しい!!
旦那氏本人は豚汁を食べながら
「ごぼうを細切りしてしまったから存在感が物足りない」
と言ってるのを聞いてもなんだか嬉しい。
そうそう。自分で作るとツッコミが視えるのよね。分かる分かる。
でもすごく美味しいです。ありがとう。
明日に続く。