見出し画像

育休36日目 ~起床時間の変更希望~

2021/04/03
噂に聞いていた、「魔の3週間目」というやつに突入したかもしれない。
こっちゃんは割と今まで夜の時間帯はするっと眠ってくれていたけど、この何日間か結構寝ぐずっている。
ワンオペの人に比べたら私の苦労なんて鼻くそみたいだと思うけど、夜中になんで泣いてるかよく分からないこっちゃんを抱っこして揺れながら

「もしかしたら母乳が足りてないのかもなぁ…」
「でもミルク足しすぎもお腹が苦しくて辛いし…」
「…ていうか、いつになったら眠るんだろう。眠くないのか…??」
「寧ろわーっと泣かせたほうがすっと寝るのか…??」
「もう次の授乳まで一時間くらいしかないやん…」
「置いてみよう…(置く)→(泣く)→(言葉にできない)」

をひたすら暗闇の中でやってて気持ちが明るくなるわけは無い。
そんな感じで細切れ睡眠のフィナーレ的に7時半の授乳をしていると

「朝だ…!旦那氏が起きてきたらちょっと交代してもらおう…!!」

と思うのだが、旦那氏は大体いつも10時くらいに起き出してくる。

いつも10時に起きる人が8時に起きるわけないのに、朝だから起きてくると期待してしまう。
それに加えて、私が寝床からいなくなると、眠ったまますみやかに私が眠っていた陣地に侵入して私の抱き枕を奪取するという、、、
細切れ睡眠の最中に見ると、なんともイラっとする癖の持ち主である。

「…旦那氏、睡眠時間長くない??」

…とは思いつつ、ホルモンの力で3時間毎に起きられるように脳のプログラミングが書き換えられてる私と違い、旦那氏はシラフで育児してるので、日中のお世話のこととかを考えると多少長く睡眠時間を取るのはしょうがないのかな~と思っていた。
だけど、もうこんなおギャンな感じになってきたらそうも言ってられないので

「夜勤フィナーレの7時半くらいの授乳が一番体力無くなってるから、8時くらいに起きてお世話に合流してほしい」

と伝えた。
旦那氏はアラームをかけてくれることになった。
これで朝の洗濯物もお願いできるかもしれない。

結果やいかに。

明日に続く。

2021/05/09 追記
結果、7時半にアラームをかけて8時くらいにお世話に合流し、洗濯は夜に引き受けてくれることになりました。

ーーーーーーーーーーー
■今日の旦那氏ご飯■
【あひるご飯】
・昨夜の鍋つゆの残りで雑炊

【夕ご飯】
・筍ご飯
・豆腐と玉ねぎの味噌汁
・イカと小松菜とブロッコリーの芯の和え物
・麻婆豆腐」(いただきもの)

いいなと思ったら応援しよう!