見出し画像

古い友人と20年振りに再会してきた

「アヤ変わってないねー。久しぶりにアヤ節聞いて笑い死んだわ」

嬉しいねー

マナちゃんは4つ上の最初の会社の先輩。仙台在住で、この夏にお父さんが亡くなられたとの事で諸々の手続きがあり、月一で帰省していてそのタイミングが合ったので会ってきた。

東京駅での待ち合わせ。
20年振りだからお互いオバスンになってて、分からなかったらどうしよう、、、

って東京駅人多すぎだよ!
こんなんじゃ、20年振りじゃなくても見つからないから!

新幹線出口で待っていたら似た感じの人がうろちょろしてる。でもちょっと違うような気もするし、とりあえずその人にアピールすると、、、華麗なるスルー。

ヤダ!人違い?

でもなんかうろちょろしてるし、マスクしてるからわからないわ、話しかけようか、どうしようか、、、
するとマナちゃんからLINE

「南出口にいます」

ちょっと!
ここ北出口!
あの人誰よwww
話しかけなくて良かったわwww

そんなこんなで無事お久しぶりーふの再会を果たし、私達はペチャクチャとおしゃべりをしながらランチの場所がある高層ビルへと歩く。

着いた所はチェーン店の定食屋さん

実はマナちゃん、2年前から化学物質過敏症という症状に悩まされて、外出も外食もままならない状態が続いていたとの事。

化学物質過敏症または多種化学物質過敏状態とは、通常の人であれば症状を出さないような微量な環境中の化学物質に反応して、種々の多彩な症状を訴える病態で、自覚症状が基本となる自律神経系の不定愁訴や精神神経症状をはじめとする多彩で非特異的な症状を訴える。

Wikipediaより引用

実は私もこのケがある体質で皮膚とかに強く反応してしまう。昔から香水とか柔軟剤の匂いが苦手で、最近は金木犀の香りに気が狂うようになった(←それは別の問題のようなw)。30代~50代の女性に多く、マナちゃんは更年期障害で強く症状が出てしまい、食べ物や着る服など、所謂オーガニックオバスンにならざるを得ない状態との事。

「アヤも気を付けなね」

女の数だけ更年期はある。
私も色んなパターンを想定して、この時期を乗り越えたいと思う。

チェーン店の定食屋さんがあまりにも居心地良くて、デザートも食べてノンアルで3時間も居座っちゃった。

お互いの家族のこと、子どものこと、親のこと、同期とは今でも仲良しなこと、お互いの趣味のこと、最近ハマっていること、一時期ASKAにハマってたことw、そしてマナちゃんが昔同棲していた元同僚の男性のことなども話した。(←ここを聞いちゃうのが私という人w)

話に花が咲き、定番の昔話に突入した。

「マナちゃん、昔マヨ男に寿司奢らせた事覚えてる?」

「寿司だっけ?天ぷらじゃなかったっけ?」

「天ぷらも奢らせたけど回らない寿司も行った」

「マヨ男さんて、今はM子ちゃんの旦那さんで昔はN子ちゃんに告白した人だよね」

「そう!そのマヨ男よ!ちなみにM子とは現在家庭内別居中みたいよ。(ほっとけw)
それで寿司行った時の話ね。
あの日私達が散々飲み食いしてたらさ、マヨ男が「俺、眠れる森(中山美穂とキムタクのドラマ)見なきゃいけないから帰るわ」とか言い出して、当時はTVerとかそんなの無くて、私も見たいから帰らなきゃとか言ってたら、どうせなら3人で見ようってなって、マナちゃんが当時半同棲してたIさんの家に3人で行って見たよね。
眠れる森
Iさん泊まりの出張で居ないから申し訳ないと思ったけど、電話でOK貰えたから家主の居ない家で3人で見たよね。
眠れる森
それで見た後はマヨ男は帰ったけど、なぜか私はそのまま泊まったよね。
家主の居ない家に
次の日マナちゃんから新しいパンツ貰って、そのまま翌日一緒に出社した事覚えてる。昔ってめちゃくちゃだったね。でも楽しかったね」

本当にめちゃくちゃだったし、この世に怖いもんなんて無かった。若いって素敵。

そうそう、
マナちゃんからしきりに

「喋り方が阿部サダヲに似てる」

と言われた。
女じゃなくて男かよwww
初めて言われたわよ、阿部サダヲなんてwww

そんな昔話に花が咲いた所でマナちゃんからも、

「アヤ、川田さん♀覚えてる?」

「覚えてるよ。当時38歳でさ、なかなかムチムチな制服姿だったよね。よくランチしたり飲みに行ったりしたわ」

「その川田さんがさ、、、アヤとK美ちゃんとE子ちゃんが目の前に立ってた時にさ、なんだかわからないけど、いきなりアソコを指さして、

アヤはモリマン
K美もモリマン
E子もモリマン
皆モリマン

とか突然言い出して笑ったよねーwww
モリマンって何ー?みたいなーwww」

マナちゃん、東京駅での最後の会話がモリマンかよw
普段全く下ネタ言わないのにモリマンかよw
それにしても久々に聞いたわ、モリマンて言葉w


別れ際にすっかり仙台弁が板についたマナちゃんから、

「また会うべな」

と言われたので、

「今度は私が仙台行くね」

と固く約束をした。
必ず会いに行くから、それまでお互い元気でいようね。


最後に、マナちゃんから言われた嬉しかった言葉を書いておきますね。

「アヤは昔と変わらないね。昔はぶっ飛んでて楽しかったけど、今のお母さんになったアヤも楽しいよ。20歳の時のアヤも良かったし、48歳の今もいい。何よりキャラに嘘くささが無いって所がいいよね」

マナちゃん、ありがとうオリゴ糖


以上、20年振りに友人と会ってホッコリした話でした。
最後まで読んでくれてありがとうございます。


(早乙女マニアの方なら↓この話に出てきた人だとわかっているはずw)






いいなと思ったら応援しよう!