シェア
みなさま、こんにちは☆2016年に帰国し、2017年の春から英語を教えるお仕事をしています。早い…
みなさま、こんにちは☆昨日初めてNetflixで、イタリア語の映画を英語吹替で観てみました。 …
みなさま、こんにちは☆昨日はオンラインで「脱・日本語思考!ジブンの『あり方』English」ワ…
みなさま、こんにちは☆「自分のことを深く知る」と「英語を話せるようになる」が両立する、一…
みなさま、こんにちは☆今日はいつもは受け持っていないクラスに特別授業をしてきました。 「…
みなさま、こんにちは☆今日は以前から開催しているワークショップ「ジブンの『あり方』Englis…
みなさま、こんにちは☆今日は学生たちにオリジナルで英語寸劇をしてもらいました。想像していたより想像力豊かな寸劇で、とっても楽しかったです。 言語習得への近道に大切なのは「想像力」。もちろん英語力も必要ですが、相手がどんな状況にいるのか、どんな返答をしてくるだろうかと考える想像力って、とっても大切。 シチュエーションと役を自由に決めてもらって、3人~4人のグループで2分ほどのオリジナルストーリーを作ってもらいました。面白かったのが、普段の英語の授業はやる気ゼロの学生が張り切
みなさま、こんにちは☆今日は学生たちに英語でプレゼンテーションをしてもらいました。 発表…
みなさま、こんにちは☆今日は本業の英語について。特に英会話について。英語力に関わらず、話…