![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11925666/rectangle_large_type_2_7f2efb3f44c0ee0ba0c525c18e1b6258.jpg?width=1200)
わたしって、こんな人です
こんにちは。あやめしです。
このタイミングであれなんだけど、改めてわたしのプロフィールをきちんと書いてみようと思った次第。
あれが好きとかこれが好きとか、こういう考えや指向性を持っているなんてことは、今までのnoteにたくさん書いてきたのだけど、きちんと自己紹介として、ね。
ちなみに好きなものに関しては過去のnoteで色々書いているのでご参照くださいまし。
▽自分の好きを集めてみた【趣味の棚卸し】
https://note.mu/ayamesshi_free/n/n9047dcabef6d
▽あやめしの100の大好きなもの
https://note.mu/ayamesshi_free/n/ne8dd6478a87e
長崎生まれ、大阪育ち
1993年2月5日。長崎出身の母が里帰り出産したため、出生地のみ長崎。その後23年間大阪府東大阪市で育った。ひったくりの件数が日本一という全然誇れない記録を持っている市だけれど、製造業の町工場がそこら中にあって、ラグビー界の甲子園・花園ラグビー場があって、フレンドリーな人が多いとても良い大好きな街。
東大阪市立の小中学校を卒業後、大阪市にある公立高校に進学。高校生の時は「東大阪出身っぽくないね、大阪市っぽい」ってよくわからないことを言われていたけれど、社会人になった今は「大阪出身よりも、京都出身っぽい」って言われる。どっちにしろそんなに治安の悪いところ出身には見えないらしい。案外たくましく育ったよ、わたしは(笑)
転職エージェント
人材業界にて、転職エージェントのリクルーティングアドバイザー(という名の営業)がわたしのメインのお仕事。弁護士になるか就職するかで悩んでいた大学3年生の時に、サークルの先輩に紹介してもらった企業に一目惚れして、数ヶ月インターンさせてもらってそのまま内定になり即受諾。転職という人生の転機に関わることで「"働くことが楽しい"と思える人をこの世に増やしたい」という想いを持って毎日お仕事してる。毎月シビアに数字を追いかけてるから、月の後半になればなるほど心が穏やかじゃなくなっていったりする。営業職の宿命ね。
▽怒らないわたしと、昔の夢
https://note.mu/ayamesshi_free/n/n1e4949b90ebc
ライター
文章を書かせてもらえるようになってきた。毎日更新しているこのnoteは日々の日記を書くエッセイのようなもの。他には書評だったり、映画のコラムだったり、シェアハウスのブログだったり、恋愛コラムを書いていたりも。実績として出せるものが限られているので、今後積極的に自分の名前を出せる記事を書きたいなって思ってたりする。
▽~出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと~ Reader ayame vol.3
https://read4lead.com/hobby/1411.html
この記事はこれからちょっとずつ書き足していこうと思ってるので、ひとまずこの辺で。
ちゃんと実績として出せるような記事をこれから増やしていけるように頑張りたい。
今日もおつかれさまでした。
そして、これからもどうぞよろしくお願い致します。
#まいにち日記部5月共通テーマ #わたしのプロフィール #まいにち日記部 #どっころまいにち日記部 #dotcolony #今日のあのね #毎日更新 #毎日更新倶楽部 #244日目
いいなと思ったら応援しよう!
![あやめし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8550515/profile_b099ddaa1a1ffe0e5dc8a05594db4b5d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)