見出し画像

秋ピリカお疲れ様でした!

とうとう秋ピリカグランプリの読者賞が発表され、無事にフィナーレを迎えましたね!

受賞されたみなさま、おめでとうございます!
そして改めまして審査員・運営のみなさま、お疲れ様でした。
元々3作品の予定だった読者賞が同点で5作品選ばれたことにも、接戦だった様子が伺えます。

私の作品は残念ながら受賞を逃してしまいました。
絶対獲りたかったから悔しいけど、あれだけレベルの高い作品たちと肩を並べて候補にしていただけたことが誇りです。本当に素敵な作品ばかりでした。
最後までドキドキワクワクさせていただきまして、ありがとうございました。

審査員個人賞・すまスパ賞の発表が午前9時ごろだったので、今回も発表はその時間帯だろうとにらんでいました。用事があったのでとりあえずスマホは放置していたのですが、途中で見て通知が来ていない時点で察しました。

悔しいですが(何度も言う)、私は宣伝活動もやりきったと思ってるので悔いはありません!あれだけ素敵な作品だらけなら仕方ないと割り切れます。
もし私の作品に投票していただいた方がいらっしゃったら、本当にありがとうございました!

とある大事な契約中に発表記事を読んだのですが(契約に集中しろ)、夫が大量の書類に個人情報を書かされたりハンコを押せと言われたりしているのを眺めて、「あ、これも紙じゃん、紙だらけじゃん」とぼーっと思っていました。
いつかどっかで使えるネタかもしれません。小説にして昇華したいです。

私はエッセイを書くことが多くて、小説はたまにしか書かずあまり自信がなかったのですが、今回候補にしていただいたことで「お?意外と小説いけるんちゃう?」といい意味で調子に乗れました。それが創作のモチベーションへと繋がっています。
いろいろと忙しい毎日で公募用の長編小説の執筆が長らく止まってしまっているのですが、いつか絶対に完成させたいです。
あとはnote上でまたショートショートも書きたいですね。

秋ピリカグランプリ、とっても楽しかったです!
次回開催されましたらまた参加したいです!
審査員・運営のみなさま、本当にありがとうございました!
そしてお疲れのことと思いますので、ゆっくり休んでご自愛くださいませ。




いいなと思ったら応援しよう!