![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154049993/rectangle_large_type_2_5ce17d698f333bf5580a0c1b53e181a7.png?width=1200)
【♡】婚活について
わたしは29歳の時に今の夫に出逢い、30歳の誕生日にプロポーズをされて31歳で入籍しました。(コロナ禍で両家顔合わせができず、1年延びた)
こう書くと、やや遅いものの順風満帆な感じがしますが、そこに至るまでの婚活は珍道中そのものでした🌪
そもそも幼稚園から高校までずっと女子校で出会いがなく、大学も医学科にしては女子が多かったのであまり男性と関わらずに生きてきました。
大学のときは色々あったけど、身バレ防止としょうもない話しかないのでここには書かないでおきます😇
社会人になってから、このままじゃあかん!ベルばらのオスカルとフェルゼンみたいな恋がしたい、、!🌹(片想いやないかーい!というのは置いといて)と思い、友達と一緒に当時出始めだった婚活アプリに登録したのが2015年😇
最初はわけもわからずプロフィール写真でイケメンにいいねしたり、年収高めなイケイケ系にいいねしてみたり、高い理想を追求していました🌹
しかし、マッチはするものの、イケメンや高収入の人はメッセージが全然続きません😂そりゃあそうですよね〜多分1日何百件とメッセージが来ているでしょうし、爆美女しか相手にされないでしょう🥺
そこで、まだ今すぐ結婚したいわけじゃないし、とりあえず月2~3人デートしてみよう!と色々なタイプの方に会ってみることにしました🌿.∘
多分5年間で100人くらい会ったんじゃないかな?それはそれはネタの宝庫でした🤣✨
でも、王子様一本釣りではなく、色々な人と会ってみることで自分が相手に何を求めているかが段々わかってきました。モテない以前に、私は自分のことを全然理解していなかったんだなぁ🤷♀️
いま婚活している方がいたら、まずたくさんの方に会ってみることをおすすめします。もちろんハズレのデートもありますが、それも女子会のネタとして昇華できるくらいのメンタルがないと結婚生活も厳しいと思います。
① 見た目がタイプだった!
② 話が面白かった!
③ ご飯が美味しかった!
このうち1つ満たせばラッキー、2つ満たせば最高、3つ満たしたら奇跡!と思ってデートをしていました。①②はガチャだけど、③は自分からコスパと雰囲気の良いお店を紹介したりすればある程度リスク回避できます。
あんまり遊んでない忙しい原石男性はお店探したりするのも下手だったりするので、こちらから決めちゃうのも全然アリだと思います😉✨
あと、わたしは自己紹介に「お寿司が好きです!」ってハッキリ書いていました🍣そうするとメッセージで、「僕もお寿司好きです。良かったら一緒に食べに行きませんか?」とか誘われることが多くて、よしよし!話が早いぞ!と思っていました。笑
相手は変えられないので、自分から良いご縁を引き寄せる方向に持っていくことが大切だと思います🌸