見出し画像

インナーカラーのやめどきが分からない

インナーカラーをやめようと思ったけど、また残してしまいました。どうもayaです。
今日は美容院でポチポチ。
スマホでどこからでも更新できる手軽さがnoteを続けられる理由かもしれません。

来週に我が家の夏休みイベントを控えた週末、髪のメンテナンスにやってきました。
先述したように、この育休中は髪型で遊んでいます。
一時は全頭ブリーチをしてみたり、インナーカラーをしてみたり、今までほぼ営業職できたのでなかなかできなかったカラーリングを楽しめるのは育休中の醍醐味でもあります。

そろそろ飽きてきたので普通の髪型に戻そうかな〜と今回も何気なく予約したのですが、やりたい髪型と今のインナーカラーの相性が悪くないということで、今回もインナーを残したまま新たにカラーリングすることにしました。

なんだかんだ気に入りつつもあり、飽きつつもあり、次はどんな風にしようかな〜と自由に選べて楽しみでもあります。

さて、夏休みも終盤になり明後日からは日常に戻ると思うと少し寂しい気分ですね。
家族みんなが揃ってダラダラしたり買い物に行ったり、毎日楽しすぎてあっという間に過ぎていきました。

我が家はキャンプが趣味なのですが、今年はまた赤子を抱えていることと、酷暑すぎるため夏のキャンプは見送ることになりました。

先日の注意喚起のあと、我が家にあるライトをかき集めて充電したのですが、その中でもはやり優秀だなと思ったのがゴールゼロ。


光も強いしなにより充電もすごく持つ。
コンパクトでもパワフルで買い足したいくらいでした。

通常思い浮かべるような懐中電灯より小さくて軽いので、ベットサイドに置いておくにも邪魔にならないですよ〜。

そうこうするうちにカットカラートリートメントが終わりました。

ブリーチをしているのでいたわりつつ、カラーリングを楽しんでいきたいと思います。
あと一日、夏休み楽しみましょ〜。では。

いいなと思ったら応援しよう!