見出し画像

イベンター×イベンター

読書サークル・三ツ星スラム民
ラクガキ絵描きのあやです
おはようございます

私のnote
◎『あなたの幸せが 私の幸せ』
◎『生存、共生、ともにいきる』
の記事がいいねが多い…


そういう相互に感動とか胸に響くような
ことばのほうが 届きやすいのでしょうか。
それとも単にサムネイル(トップ絵)の印象とか
タイトルですかね(^-^)


そういえば『紅茶の祭典』で
思ったのですが
今後とも
こういう食品展示会のイベント
イベンター仲間で
行きたいなって思いました😸

『新メニュー 開発バー』とか
『イベンター×イベンター バー』とか
たのしそう!(爆誕)(←今思いついた笑)


イベンター同士のコラボとか集会とか、


みんなで試食もちよって
つくりながら あじみしながら
感想話し合って 看板メニューを
おいしいやつ かんがえるの
いいなー そういう人生がいい。


ところで いただいたコメントより
ロビンちゃんを思いだして

私と、ロビンちゃんと
一部だけ、カブった。

「生ぎたい(いきたい)」かあ…。

つまり『忌まわしい』
『忌み子』の部分ですね。

縁起の悪い子。
よくないことが起こる子。

いちゃいけない、
いるだけで 存在自体が
うとましい(?)みたいな。

存在が人を巻き込む…のか


サークルメンバーちゃんの
「いっちょやってみっかちゃん(仮名)」が
占いで あててきた(あてにきた笑)
「つらい過去と対峙することになるかも」


そうですねえ…
私、
『周りの人がしぬ』のが。


いっとき、人が
「明るくて前向きでポジティブな人がすき」
みたいなことを言っていたときに

「嫌われたくない(言いたくない)」と
思ったことがありました。


私はSNSにもどこにも
自分語りを書かないですし


私に関わったら不幸になるのではと
ロビンみたく
思ってましたね……こわかった。


そうだな。いまでも思ってる。
要因。一因。
それで加速できないのも少しはあるし
足踏み状態なのもあるな。
まあいいんだ。


ケーキだけ焼いて
ぐるり まわりにおいて、
「いるだけですが
それでもよければ
おひとつ どうぞ」
ってやればいいのかな…(迷走)(朝から)


というか みんな 
生きてるだけで
イベンター だよね

イベンター×イベンター ですよね

相互作用、化学反応、マリアージュ

だね

いいなと思ったら応援しよう!