見出し画像

スマホ完結 Larkでリモートワークの時代を楽しもう

こんにちは、DX/AIコンサルタントとして活動しているLark愛好家・彩子です。

普段は個人の方々を中心に、リモートワークの推進やAI導入、そしてLark講座などを行っています。

2025年3月1日から「Lark無料プラン機能制限」が始まると聞き、不安や疑問をお持ちの方も多いかもしれません。

でも心配しすぎることはありません。「プラン変更お助けサポート」をはじめとしたLinkonお助けチームの支援があるので、焦らずに対策していきましょう。


この記事では「スマホ完結型」でリモートワークに強いLarkの機能を中心にご紹介します。

実は、Larkにはリモートワーカーが抱えがちな課題を解決してくれる魅力がたくさん詰まっています。

リモートワークだけでなく、在宅副業や小規模チームのオンライン活動にもピッタリなので、ぜひ参考にしてください。



1. Larkならリモートワークのコミュニケーション課題を解決できる

リモートワークが一般的になりつつある今、チーム全員が離れた場所で働くことは当たり前になりました。

しかし物理的な距離があるため、情報共有やコミュニケーションのスピードが落ちてしまいがちです。

そこで注目したいのが、スマートフォンでも作業を完結できる“モバイルファースト”なグループウェアLarkです。


  • チャット機能で素早いやり取り

  • 音声メモや画面共有でテキストに頼らない多彩な伝達方法

  • スマホからのアクセスでもストレスなく操作できるUI


離れていてもリアルタイムにやり取りができるので、リモートワーク特有の“情報伝達のもどかしさ”から解放されます。

加えて、ちょっとした外出先でもスマホひとつで仕事を進められるため、「PCの前にいないと作業が止まる…」といった悩みも減らすことができます。



2. 進捗が可視化できるタスク管理機能でチームを強化

リモートワークで意外に難しいのが、チーム全員のタスクや進捗状況を把握すること。

メンバー間に距離があると、「今、誰が何をやっているの?」と不安になりがちですよね。

Larkにはタスク管理機能が標準搭載されており、以下のような使い方ができます。


  1. タスクごとの担当者と期限設定

  2. リアルタイムで進捗が反映され、ステータスがすぐ見える

  3. スマホからでも確認・更新OK


チーム全体が同じ画面を見て「このタスクは◯◯さんが進めている」「次は△△さんがレビューを担当」と把握できれば、重複作業や取りこぼしを防ぎやすくなります。

特にリモートワークの場合、気軽に「今どんな状態?」と直接声をかけられませんが、Larkならオンラインで常に可視化されているので、プロジェクトがスムーズに進行します。



3. 画面共有や録画で便利なビデオ会議機能

オンライン会議は、リモートチームが一同に集まって意思疎通を図る大事な場面です。Larkのビデオ会議には以下のような強みがあります。


  • 画面共有機能でプレゼン資料やデモをスムーズに表示

  • 即時ファイル共有で必要なドキュメントをその場で渡せる

  • 録画機能により、欠席者にも内容を簡単に共有可能


外出先からスマホで参加するときも、資料確認や会議録画の再生がしやすいので「移動中で参加できない…」というロスを最小限にできます。

さらに自動議事録の機能と組み合わせれば、あとから見直す手間や議事録作成にかかる負担が減り、作業効率が大幅にアップします。



4. 情報を一元管理して“迷子データ”をなくす

リモートワークでは、チャット履歴・ファイル・メール・タスクなど、さまざまな形で情報が散らばりやすいのがネック。

わたしのお客様にも、データを探すのに時間がかかって困っていた…という方は少なくありません。

Larkを活用すると、こうしたデータを一括で管理でき、必要な情報をすぐに取り出せます。


  • チャットとタスク管理、ファイル共有が一画面に集約

  • 過去のメッセージをキーワード検索で即座に見つけられる

  • モバイルUIにも最適化されているため、どこからでもアクセス可能


リモートワーカーにとって、時間と場所を選ばずに仕事ができるのは大きなメリットです。

紙の資料を探し回る必要もなく、必要な情報がスマホの中にコンパクトに収まるイメージで使えます。



5. 通知をコントロールして集中力を保つ

リモートワークでは、いかに集中力を乱さないかが課題になります。

わたしはいろんな方とお仕事をしているため、普段から各所と連絡を取ることが多いのですが、毎回チャット通知が飛んでくると気が散ってストレスになることも…

そこでLarkの通知カスタマイズ機能が活きてきます。


  • プロジェクトごとに通知レベルを調整

  • 個人チャットの通知を優先表示

  • 不要なチャットルームはミュート設定


このようにして、自分にとって本当に必要なメッセージだけをリアルタイムでキャッチし、その他は後でまとめてチェックするというスタイルを確立すると、リモートワークでも生産性を高く保つことができます。



6. チーム文化の醸成に役立つLarkの工夫

リモートワークではメンバーが顔を合わせる機会が減るため、コミュニケーション不足からモチベーションが下がりやすいという声も。

Larkなら、下記のような取り組みがしやすいです。


  • 雑談専用のチャットルームを作り、あえて仕事と関係ない話もできる場を用意

  • 成果をあげた人に気軽にスタンプやGIFアニメで拍手を送る

  • オンライン飲み会や息抜きのトークタイムをビデオ会議で設置


物理的な距離があるからこそ、気軽なコミュニケーションでチームの一体感を高められます。

リモート下でも「同じ空気感」を味わうのにLarkは使い勝手が良いんです。



7. 3/1からのLark無料プラン機能制限…でもご安心ください!

さて、ここで気になる「Lark無料プラン制限」について少しだけ触れておきます。

2025年3月1日以降、無料ユーザーにはグループチャットの最大人数やビデオ会議、ストレージなどに制限が入る予定です。

Larkプラン変更内容と対策についてはこちら ▼


「こんな便利な機能があるのに制限で使えなくなったらどうしよう…」と不安になる方もいるかもしれません。

でも、わたしたちLinkonお助けチームがデータ移行やライセンス貸し出し、無料相談などで徹底サポートします。

「自分に合ったプランを知りたい」という方はお気軽にご相談くださいね。

→ 無料相談はこちら

https://f82jyx0mblu.jp.larksuite.com/wiki/PXmkwEVSgicvZYkyXgXjLE9BpWf?from=from_copylink




10. まとめ:リモートワークの味方を活用しよう

リモートワークの広がりに伴って、チャットやビデオ会議、タスク管理などをスマホでも完結できるLarkの価値はますます高まっています。

無料プランの制限が3月1日から適用されても、Linkonお助けチームのサポートがあるので焦る必要はありません。

むしろ、これを機に「有料プランならもっと便利になるかも?」と前向きに検討してみるのも良いでしょう。

どこにいても高度なコミュニケーションができるLarkを活用して、新しい働き方やリモートチームの文化づくりにチャレンジしてみてください。

皆さんと一緒にリモートワークをより快適にしていけたら嬉しいです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。


わたしのPC作業効率が格段にUPした秘訣はこちら ▼


いいなと思ったら応援しよう!