見出し画像

崩れにくいメイク

この前は雨続きだったのに
急に真夏みたいに暑くなってきましたね😂

夏、私は脂性肌よりの混合肌になります。
顎のみ乾燥、他はテカリやすくなるので
普段気をつけていることを残します。

スキンケアについて

①とにかく水分保湿

化粧水や水分保湿をしてくれる美容液で
たっぷり保湿。
お肌が触った時に
冷んやりしていることが目安です。
そして、時間がある時や
絶対に崩したくないときには
さっぱりめのデイリーマスクがおすすめ。
これをやるとインナードライの私は
かなりテカリを抑えられます。

②乳液・クリームをしっかり馴染ませる

触った時にぬるぬる感が残っていると
馴染んでない証拠なので
5分ほど置いてそれでも残っているようであれば
軽くティッシュオフするのがおすすめ。
高保湿でもみずみずしいテクスチャーのものが
メイク前にも使いやすいです。
私が使ったことあるものであれば
この辺りがおすすめ。↓


ベースメイク

①肌質に合った下地を使う

乾燥崩れする人は保湿下地を、
皮脂テカリする人は皮脂テカリ防止下地を。
今の時期私は全体がテカリやすいので
皮脂テカリ防止下地を全体に。
乾燥するときだけ乾燥崩れしやすい
顎付近に保湿下地を使います。

それでもテカる時には部分用下地を
少量使用します。
私は鼻と眉間と眉上の小さなTに塗ります。


②全体はできるだけ薄めに

下地もファンデーションも多すぎると
ヨレる原因になるのでできるだけ薄く。
気になる部分だけ、
コンシーラーを使ってカバーするのが◎

③パウダーを仕込む

夏は皮脂崩れしやすいので
さらさら系のパウダーを使っています。
部分的に乾燥する私は全体は
ノーマルなパウダーを、
皮脂を吸い取る系のパウダーを
鼻や崩れやすい目尻の三角ゾーン、
もみあげなどに細かく仕込んでます。
そうする事で粉をたっぷり塗らなくても
サラサラキープできます。

お気に入りパウダー、NARSは
ジバンシイがなくなったら使いたいです。


④キープミストを使う

これ使うだけで全然違う!!
大学生の頃、海でメイクを絶対に崩したくなくて
顔が真っ白くなるほど粉をはたいて
水に顔を付けるとピタッと密着して
泳ごうが、バナナボートで振り落とされようが
落ちなかった記憶があります(笑)
恐らく原理は同じはず。
もう少し手頃にできるのがキープミストです。
確実に効果ありです。


以上、メイク崩れを防ぐ方法でした!

いいなと思ったら応援しよう!