宇都宮コミュニティFM 宮ラジ 「ホリデーライナー宇都宮773レ」特番ゲスト出演してきました
皆様、こんばんは!
前回の更新からあっという間に時間が経ってしまっている久しぶりのNoteです
実は先日関東圏に出張してきました
神田からは銀座線で
浅草へ
浅草で雷門を眺め写真撮ってから
東武の浅草駅ホームには鉄印帳の旅で何度も訪問乗車している♡野岩鉄道のクラウドファンディングのポスター発見!
実は今回!この件でこの日この東武のホームにいたというわけで大興奮!
ホームで大興奮!!
ホームの隙間かなりあります~!乗るときは注意ですね
けごんに乗り込み~!出発
栃木で下車し
さらに乗り換え
新栃木
またまた乗り換え
栃木県はいちご一会(栃木名物のいちごにかけて)国体を控えているので
足元にこんな告知もありました
商店街にも
足元には水道ぼうやのマンホール
黄ぶなも栃木といえば有名ですね
来らっせ さん!ここには宇都宮名物の餃子が食べられるお店がズラリなんですよ
いろんな餃子の種類が一度に食べ比べられて美味しかったし楽しかったです
この日はな~んと!
栃木県は宇都宮の宇都宮コミュニティFM 宮ラジ様の
ミヤラジ 宇都宮コミュニティFM - ミヤラジ 宇都宮コミュニティFM77.3MHz (miyaradi.com)
(3) 773レ ホリデーライナー宇都宮 《日曜日19時からミヤラジで運行!》(@773HolidayLiner)さん / Twitter
ホリデーライナー宇都宮773ㇾ 様が10月で一周年を迎えられるので
9月18日はママ鉄でおなじみの豊岡真澄さんがゲストに出演され
この日は
首都圏と栃木・会津を結ぶ「ほっとスパ・ライン 会津 鬼怒川 線」野岩(やがん)鉄道株式会社 (yagan.co.jp)
野岩鉄道さんは栃木県は新藤原~福島は会津高原尾瀬口までを結び走りつなぐ
全9駅、沿線には温泉も多い鉄道なんです~!
鉄印ももらえる「新藤原」に「湯西川温泉」駅もあるので、私は何度も訪れて乗車している♡んです。
野岩鉄道に唯一残る6050型。36年走り続けた車両を改修し、後世へ(野岩鉄道株式会社 2022/08/10 公開) - クラウドファンディング READYFOR
野岩鉄道さんのクラウドファンディングの詳細は↑↑是非支援を!!
ネクストゴールに向けチャレンジされている真っ最中!!
☆お手洗いのリニューアルと
☆模擬運転台に動画モニターを設置する
ためにがんばっておられます!!!
鉄道旅ファンとしては「トイレの美しさ」はかなり重要問題です!
トイレの回収にはかなりのお金がかかるんだとか・・・!!!
また野岩鉄道さんの売り上げは定期利用は非常に少なく・・
観光需要で成り立つ鉄道なためコロナ禍のあおりをもろに直撃されていらっしゃるようです・・。
社長から生放送中にラジオでそのお話をお聞きし・・!
これは!!多くの方に応援していただきたいなと野岩鉄道と鉄印と鉄道と旅ファンとしてアツク思った私です。
野岩鉄道のクラウドファンディングの背景は・・
今年の春のダイヤ改正に伴い、6050の老朽化に伴い、東武~会津の特急列車の一部の直通運転以外がなくなりました
しかしながら・・単独で走れるようになったことをピンチをチャンスに変えるべく!!6050を魅力的な観光用車両にし、例えば!
貸切イベント列車等を走らせることもできるようになる!わけなんですよ~!
みんなの力で野岩鉄道を応援し、夢の列車を走らせることができるわけ~!なんです!
これは応援必須ですよね!
あっという間の生放送が終了し
二瓶社長に厚かましくも社長印~サインをいただいてしまいました
リスナーの皆様からもたくさんのお便りやTwitterからのメッセージも頂き感動~!
みんなで野岩鉄道に乗りに行きたいですね!
そのためにもクラウドファンディングのネクストゴールを全力応援します
36年走り続けた6050!
次代に向けて改修し、みんなの笑顔や喜びをのせて後世へつなごう!!
私も微力ですがクラウドファンディング応援参加!もちろんしました
旅が好きな皆さん、鉄道が好きな皆さん、是非応援してあげてくださいね!!
いろんなお話をパーソナリティーのお二人と野岩鉄道二瓶社長と生放送でご一緒させていただけた素晴らしいご縁と出会いに感謝!
お引き合わせ頂いた「春日部鉄道写真館」様、
特定非営利活動法人春日部鉄道写真館 (harutetsu.jp)
お世話になり、またお招きいただきまして誠にありがとうございました。