真岡鉄道の鉄印帳の旅~SLもおかに乗りました♪~
皆様、こんばんは!
先日、栃木にラジオ出演してきまして♪
ホリデーライナー宇都宮 773ㇾ 70回記念 ゲスト出演 | officeアイム (office-aim.com)
↑↑その時の様子のブログです♪
ラジオ出演前に久しぶりの鉄印帳の旅に行ってきました
ちなみに私は真岡鐵道への鉄印帳の旅は5回目です(* ´艸`)
何せ、鉄印女王、4周鉄印帳マイスターなので、5冊目の鉄印帳を持参し
真岡鐵道は鉄印の種類は初期から全く変わらずこの鉄印オンリーです。
実はこれまで過去4回の真岡鐡道への鉄印旅では関西圏、西日本の方には
わかる~~!そうだよな~!と思っていただけるかと思うんですが
せっかく関東圏の鉄印旅に訪問したら、ついでに何社かまわって鉄印いただいて帰りたい気持ちが先行し、つい、効率を考え
真岡鐡道ですと「下館から乗車し→真岡駅で鉄印をいただき」
「真岡発→下館に戻り次に向かう」パターンで乗車をしていました。
そうです、終点で始発の茂木まで乗車せずに戻るパターンですね。
そのお話を、ミヤラジのラジオスポンサーの大塚代表にお話ししたところ、
せっかく栃木にお見えになるので是非、茂木まで乗りにいきませんか?と
SLもおかはボックス席もあるので一番音が聞こえやすい、前の車両に乗りました
SLもおかの車内には頭上に可愛い苺の飾りがありました
私はこのC1266の音と同じ汽笛が鳴らせる汽笛ぶえをGETしました
汽笛を思い出しながら、SLに乗っている気分がいつでも味わえるので
良い記念になります!
楽しいSLの旅はここまでで♪
私は今回未乗車区間の「真岡~茂木~真岡間」を乗車しましたが
本来、SLもおかは「下館~茂木」「茂木~下館」間を往復、乗ることもできますし席が空いていたら途中駅から乗車することも可能ですし(席は自由)
途中下車ももちろん可能なのでまだ乗車されたことがない方は
是非乗車されてみてはいかがでしょうか?
いかがでしたか?
真岡鐡道の鉄印帳の旅
線路上を動くSLもおか(C1266)に乗って、鉄印帳の旅もできる☆
他の鉄印がもらえる鉄道会社にはない真岡鐡道の大きな魅力のひとつ♪
私も今回体験できて嬉しかったです。
皆様も是非、真岡鐡道を訪れ、鉄印帳の旅に出かけてみてくださいね