![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84433323/rectangle_large_type_2_e69e4cefbef9d69ba236fa45bc6f316d.jpeg?width=1200)
鳥取県 若桜鉄道に乗って夏のぶらり街めぐり旅♡
皆様、こんばんは!
お盆の休み、休暇に入られた方も多いかもしれませんね
![](https://assets.st-note.com/img/1660122832342-3rZT5CqBbT.jpg?width=1200)
そんな夏季休暇にどこかいいところないかな~とお悩みのそこのアナタ!におススメな夏の第3セクター鉄印旅をご紹介します
![](https://assets.st-note.com/img/1660122885254-8GCiYSUl2Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660122925493-98Ct4KEUGI.jpg?width=1200)
先日、智頭急行に乗って郡家まで、そして郡家からは若桜鉄道に乗って
日帰り旅をしてきました
![](https://assets.st-note.com/img/1660122976719-CyK2ZKoJ5r.jpg?width=1200)
若桜鉄道には過去・・3回乗車したことがあり、今回で何気に4回目の乗車になりますが乗るたびに好きになる鉄道です
鉄道工芸デザイナーの水戸岡さんデザインのこの車両がおしゃれな
今回はグリーンのWAKASA号が入線!
![](https://assets.st-note.com/img/1660123068246-e4ijACsgCW.jpg?width=1200)
車内は水戸岡デザインの特徴的な!パターンの内装ですね
![](https://assets.st-note.com/img/1660123103627-9uT7Ds4CzG.jpg?width=1200)
駅長軍団とワクワクしながら鉄旅スタート
![](https://assets.st-note.com/img/1660123126313-qajVknQkA7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660123143451-8kUcdd3c7h.jpg?width=1200)
途中、隼駅では
![](https://assets.st-note.com/img/1660123183132-5VqQmOvISC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660123212828-rgSahaZoWJ.jpg?width=1200)
お出迎え、お見送りもありました
![](https://assets.st-note.com/img/1660123236257-NFpk460Sfx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660123271109-HDtgzE10n9.jpg?width=1200)
鳥取の八頭の豊かな緑と美しい水田が出迎えてくれる長閑な車窓
夏の若桜鉄道の鉄道旅はどこか懐かしい!ただいま!おかえり!と
車窓がほほ笑んでくれるようなそんな気持ちになれる乗車になります
![](https://assets.st-note.com/img/1660123367855-2fiMwG8RFO.jpg?width=1200)
あっという間に若桜駅着
![](https://assets.st-note.com/img/1660123424409-3BRxZJfelm.jpg?width=1200)
若桜駅に着いたら・・・すぐ鉄印!?はもらいませんでした・・
なぜなら
![](https://assets.st-note.com/img/1660123477852-k00N6594Dm.jpg?width=1200)
窓口は降りて・・鉄印をもらってすぐに折り返す人でごったがえし・・・
週末には大行列・・!なため・・
![](https://assets.st-note.com/img/1660123523481-mAmCw8QtHr.jpg?width=1200)
私はすいている待合室、駅舎で(無料)休憩しながら様子を眺めることにしました
若桜駅は
![](https://assets.st-note.com/img/1660123575232-VHLSDMqytS.jpg?width=1200)
駅舎がとっても素敵なんですよ
![](https://assets.st-note.com/img/1660123601703-SAtySw2DZZ.jpg?width=1200)
しかも!!鉄道に乗らずとも(もちろん乗ってほしい♡)
カフェとしてここを利用することもできるんですよね
![](https://assets.st-note.com/img/1660123660984-Lhr90RTK2f.jpg?width=1200)
WAKASA Cafe Retro さん!価格も良心的で安いし
なんといってもここの!!
おススメって書いてあるこのretroバーガーが絶品なんですよ
![](https://assets.st-note.com/img/1660123740152-NUW4oThvXQ.jpg?width=1200)
結構大きいですよね!食べ応えたっぷりありますよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1660123765741-xFZ9ugR4xM.jpg?width=1200)
地元産の豚肉をふんだんに使った美味しい~~~ハンバーガーです
前回訪問時にこのハンバーガーを食し、あまりの美味しさに
今回は実はこれを食べたくてやってきたほどなんですよ♡
![](https://assets.st-note.com/img/1660123816050-VTgrkQDDsO.jpg?width=1200)
駅舎でのんびりこの絶品ハンバーガーを食しましたが絵になるでしょう?
![](https://assets.st-note.com/img/1660123854087-nf3VwF8z8R.jpg?width=1200)
コーヒーも美味しいんですがこの日は暑い日だったので珍しくアイスにしてみました
![](https://assets.st-note.com/img/1660123892139-uAl9sXK3BI.jpg?width=1200)
じゃ~ん!結構な大きさでしょう?
![](https://assets.st-note.com/img/1660123915351-n0PZqMnjgw.jpg?width=1200)
これをがぶっとおいしくいただいちゃいました
![](https://assets.st-note.com/img/1660123945391-pLCy3alFuF.jpg?width=1200)
そろそろすいてきたかな?
ハンバーガーをすいている駅舎でゆっくり美味しくいただいたら
![](https://assets.st-note.com/img/1660123988811-2z5mFX9zN0.jpg?width=1200)
すいた窓口にて
![](https://assets.st-note.com/img/1660124015610-BSQDWfa3dM.jpg?width=1200)
鉄印をいただきました
この駅舎に似合う、エンジ色の鉄印帳を今回持参しましたが
レトロな雰囲気にピッタリマッチしていますよね
![](https://assets.st-note.com/img/1660124080938-D095yBUDII.jpg?width=1200)
鉄印をいただいたら・・街めぐりのスタートです
![](https://assets.st-note.com/img/1660124116432-cAdzHDFszi.jpg?width=1200)
まずは恒例のマンホール
![](https://assets.st-note.com/img/1660124156492-MuOqhitFqZ.jpg?width=1200)
出発!!
![](https://assets.st-note.com/img/1660124190673-28GRjwXkps.jpg?width=1200)
ちょっと荷物もあったので
![](https://assets.st-note.com/img/1660124203013-pS4Pp0m7ER.jpg?width=1200)
駅前にある若桜町営バスターミナルへ!
実はここは観光案内所になっていて
荷物を預かってくださるんですよ(無料)
鳥取の方は親切な印象ですが、町ぐるみでこういった優しい思いやりのサービスを心がけていらっしゃり訪れた方にゆっくり楽しんでほしいという素敵なサービスですよね
![](https://assets.st-note.com/img/1660124290868-WY8oR2lgnU.jpg?width=1200)
身軽にになったのでてくてく歩けるように
観光案内所で地図をもらい徒歩でまわれる範囲の場所に
![](https://assets.st-note.com/img/1660124335911-vTwcSkiO7r.jpg?width=1200)
古民家をうまく再生されたお店もたくさんある若桜
![](https://assets.st-note.com/img/1660124369127-hnQWrcMTse.jpg?width=1200)
また、静かなお寺や
![](https://assets.st-note.com/img/1660124393809-nPeNVNPz0j.jpg?width=1200)
側の溝を清流が流れる音が心地よい石畳の道もあるんですよ
![](https://assets.st-note.com/img/1660124455523-UaeoA9bdHI.jpg?width=1200)
そして是非訪れてほしいのがこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1660124481126-ClsB7oHsDC.jpg?width=1200)
太田酒造さん
![](https://assets.st-note.com/img/1660124529706-BqZpUV2dR0.jpg?width=1200)
お酒の試飲もできますし!もちろん購入も
![](https://assets.st-note.com/img/1660124568326-mhZQ2LGs5H.jpg?width=1200)
こんなポスターを見つけました!六角さんの呑み鉄本線日本旅(* ´艸`)
![](https://assets.st-note.com/img/1660124636727-mydqN56m75.jpg?width=1200)
太田酒造さんも紹介されたのだとか!!
![](https://assets.st-note.com/img/1660124653185-MPe6qEIsVL.jpg?width=1200)
私は辨天娘をかっちゃいました~!
ご当地の美味しいお酒に出会えるのも鉄道旅の醍醐味ですよね
![](https://assets.st-note.com/img/1660124700207-ICRCAFsCSJ.jpg?width=1200)
太田酒造さんでお買い物した後は
![](https://assets.st-note.com/img/1660124725928-YHBVZpxIbc.jpg?width=1200)
もう一軒気になるお店に
![](https://assets.st-note.com/img/1660124745478-vSl7ajGhN8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660124770425-TDjGTLAULz.jpg?width=1200)
こちらのおしゃれな素敵なカフェとギャラリーです
喫茶をせずともギャラリーにだけでも入れますよ(無料)
![](https://assets.st-note.com/img/1660124829469-pKrIKgHaaG.jpg?width=1200)
地元産の和紙を使った文具や
![](https://assets.st-note.com/img/1660124851873-KwVvnaia2o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660124863254-oJfMMxgQXO.jpg?width=1200)
時期によって展示されているものも変わるのだとか!
私が訪れたこの日は私のすんでいる吹田市の絵本画家の故やまぐちめぐみさんの作品がたまたま展示されていました
![](https://assets.st-note.com/img/1660124928908-fvmi6NyPH1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660124945806-7HBj3PT5lp.jpg?width=1200)
とっても素敵なお店なので次回はカフェとしてもたちよってみたいな
![](https://assets.st-note.com/img/1660124976982-fkfFCFkLl5.jpg?width=1200)
今回は可愛い絵本の作品集を買いました
![](https://assets.st-note.com/img/1660125026257-RWkR6hPmFg.jpg?width=1200)
鬼ケ城もあるんですが今回は残念ながら時間切れ・・ということでこちらは次回に!散策の楽しみにしたいと思います
![](https://assets.st-note.com/img/1660125083682-3PeE6oqf1m.jpg?width=1200)
再び駅舎に戻り・・SLせんべいをお土産に買って
![](https://assets.st-note.com/img/1660125121266-mnynUpDEwf.jpg?width=1200)
鉄印帳マイスターの方は特典として駅入場できるので
![](https://assets.st-note.com/img/1660125154016-w3Zx6b4EZL.jpg?width=1200)
SLの撮影を
![](https://assets.st-note.com/img/1660125175499-hlhMMYvjoq.jpg?width=1200)
入場料を支払えば一般の方も入れはしますがマイスター特典で入れると得した気分♡ですね
![](https://assets.st-note.com/img/1660125208881-j6TCB7ax4S.jpg?width=1200)
嬉しくて
![](https://assets.st-note.com/img/1660125230164-Xw84LHBh75.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660125294109-yvqHKWchEK.jpg?width=1200)
大興奮!!していたら!
どうやら列車入線時刻も近い模様・・
![](https://assets.st-note.com/img/1660125325617-GXFhsLXHSO.jpg?width=1200)
ということでホームに!
来る時に乗ったまたまた若桜号がやってきました
![](https://assets.st-note.com/img/1660125372993-nPcyK2x6mO.jpg?width=1200)
ところが~~~!な~んとここで連結をどうやらこれからするという!
![](https://assets.st-note.com/img/1660125412539-Ec2IQweTYO.jpg?width=1200)
やってきたのは隼号!!
![](https://assets.st-note.com/img/1660125441386-cu0Qnanf8P.jpg?width=1200)
ちびっこちゃんたちも大興奮
![](https://assets.st-note.com/img/1660125466633-VKbl1jcKVc.jpg?width=1200)
もちろん私も大興奮!
連結シーンをしっかりガン見
![](https://assets.st-note.com/img/1660125491574-fRuMWxQG1a.jpg?width=1200)
隼
![](https://assets.st-note.com/img/1660125505374-YQQQ0WPYEe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660125513295-hpAKZVD828.jpg?width=1200)
側面のデザインとようやく鉄コーデ!
![](https://assets.st-note.com/img/1660125536508-pvz5VBze2G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660125550554-213c0NRmgT.jpg?width=1200)
隼号に乗るのは初なので
![](https://assets.st-note.com/img/1660125574211-N9PQhtskKc.jpg?width=1200)
若桜号ではなく
![](https://assets.st-note.com/img/1660125601796-rGZd1XJyil.jpg?width=1200)
隼に乗ることにしました
![](https://assets.st-note.com/img/1660125752925-v026g6R43D.jpg?width=1200)
なお、隼号は
![](https://assets.st-note.com/img/1660125618851-PmwcQNWOw4.jpg?width=1200)
バイク好きな方にはたまらない内装ですよ
![](https://assets.st-note.com/img/1660125643532-sxwA6sDUiO.jpg?width=1200)
座席はこんな感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1660125684420-05voqFnCNg.jpg?width=1200)
出発!!!
この隼に乗ったらやはり
![](https://assets.st-note.com/img/1660125726140-rhYMm3CMtu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660125810121-olAqIaehU6.jpg?width=1200)
往路は若桜号、
復路は隼号を楽しんだ若桜鉄道の旅になりましたが・・
![](https://assets.st-note.com/img/1660125849215-tXUkzM4nmT.jpg?width=1200)
再び郡家駅で
![](https://assets.st-note.com/img/1660125884277-S7YWQgPRwU.jpg?width=1200)
乗り換えまで時間あるし
![](https://assets.st-note.com/img/1660125930288-hQrj2X3yS3.jpg?width=1200)
外は暑いし
![](https://assets.st-note.com/img/1660125950156-JXtqQwY9fn.jpg?width=1200)
どうしようかな~と駅前をちょこっと散策し
駅で身体を冷やすためにアイスをほおばっていたら!!
そこに!!
![](https://assets.st-note.com/img/1660126069361-dbRsC99Iy9.jpg?width=1200)
な~んと若桜鉄道の!助役さんが!!!
鉄印帳フォトブックを持って私に逢いにきてくださったんですよ~!
実は訪問前に伺うことはお伝えはしていたのですがその日は勤務明けでいらっしゃるとのことでお会いできず残念だな~と思っていたんですが
サプライズ!!帰る時刻にあわせ!きてくださったんです
![](https://assets.st-note.com/img/1660126162987-Nto93TWgWJ.jpg?width=1200)
これには感激で嬉しすぎて大興奮!!!
しかも!!
![](https://assets.st-note.com/img/1660126195875-jOJaxchqTM.jpg?width=1200)
とびっきりの八頭グルメをご紹介いただいたんです
この郡家駅からすぐのところに
![](https://assets.st-note.com/img/1660126232729-n4Z7moE0c2.jpg?width=1200)
なんと( ゚Д゚)グルメが
![](https://assets.st-note.com/img/1660126251831-Bt8z7EWxlP.jpg?width=1200)
テレビでも紹介されている
手で!!!唐揚げをあげる店主さんがいらっしゃる!!
![](https://assets.st-note.com/img/1660126280539-XeMhEOfpKB.jpg?width=1200)
お店を紹介してくださって
![](https://assets.st-note.com/img/1660126302575-E8Lnv8DDtq.jpg?width=1200)
実際に揚げている様子をガン見!!しさらに度肝!!抜かれた私です
![](https://assets.st-note.com/img/1660126347078-ZsBK85ZBl8.jpg?width=1200)
お茶目な店主さんはアツクないんですか?
聴いたらちょっとアツいって!!((´∀`*))
なんでも忙しすぎて箸を使ってあげている暇を惜しみ・・そうなったんだとか!!!
皆様もよろしければお立ち寄り体験してみてくださいね
![](https://assets.st-note.com/img/1660126424008-jkK74h7BAi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660126444432-hBxn6HUT4h.jpg?width=1200)
窓から若桜鉄道が走る様子を見下ろせる場所もあります
![](https://assets.st-note.com/img/1660126482211-9mn9hZur6t.jpg?width=1200)
丁寧にお見送りもしていただき・・あまりに感激・・・
また会いに乗りにきますね!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1660126534160-68mGXjcF3e.jpg?width=1200)
藤井助役さんに頂いたいなばの白うさぎ!美人長!
冷やしてもってきてくださって!しかも
![](https://assets.st-note.com/img/1660126581501-2aIqePbkY4.jpg?width=1200)
カップまで!!びっくり!!嬉しい~!ありがとうございます
帰りは嬉しすぎる飲み鉄です
![](https://assets.st-note.com/img/1660126618716-kb10VQZJSa.jpg?width=1200)
揚げたての唐揚げも美味しすぎる~~~!
若桜鉄道への鉄印旅、街巡りがやみつきになりそうな私なのでした
![](https://assets.st-note.com/img/1660126661945-DKUO42k0Zx.jpg?width=1200)
いかがでしたか?
![](https://assets.st-note.com/img/1660126677906-5alLrj4Da8.jpg?width=1200)
鳥取県
八頭郡!若桜町
![](https://assets.st-note.com/img/1660126718102-T2jwWndppx.jpg?width=1200)
懐かしく
![](https://assets.st-note.com/img/1660126742483-r5es2Vb7El.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660126753789-DnwVbmooOp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1660126769502-3YoIoc0zRy.jpg?width=1200)
レトロな雰囲気を満喫できる
人情味あふれた幸せな鉄道旅が体験できる場所ですよ~!
![](https://assets.st-note.com/img/1660126814896-g70XpsIlXm.jpg?width=1200)
皆様も若桜鉄道に乗って
![](https://assets.st-note.com/img/1660126849147-gVa5SSOAaw.jpg?width=1200)
訪れてみてくださいね
いいなと思ったら応援しよう!
![森川 あやこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42383826/profile_3d5098d5b4cf6302404a578757860d31.jpg?width=600&crop=1:1,smart)