鉄印帳の旅 27 森川 あやこ 2021年1月8日 22:13 皆さん!こんばんは!仕事で出張があったため足を少し伸ばして鉄印帳マイスターの御礼の旅にいってきました。写真は新潟県は糸魚川から直江津まで乗車した、えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインです!車体の下側が美しい日本海のようなデザインになっているんですヨ えちごトキめき鉄道の鉄印帳ご担当の係長様とお会いできました!えちごトキめき鉄道さんではな~んと!デニム生地の鉄印帳をオリジナルでつくられて販売されているんですよ!私ももちろんGETしました!後方に写っている列車はえちごトキめき鉄道の妙高はねうまラインです!直江津から妙高高原までを結ぶ路線です。美しい山の色が下側にデザインされていますね さすが新潟!線路にも積雪がありました!雪にはえる車体は格好いいですね!鉄道好きにはたまらないショットです こちらは北越急行ほくほく線です!車掌帽は出張のたびに念のため・・持参している私です!いつでも鉄道と一緒に鉄子ショットをはりきって撮れるので忘れられないアイテムです! 今回、鉄印帳マイスターの特典権利を行使しに十日町までやってきました!北越急行の制服と制帽を着用の上、手持ちのカメラかスマートフォンで撮影してもらえるんです!十日町は豪雪地帯でもありますから御覧の通り、ホームにも積雪が!すごいですよね! 駅の看板のところでなりきり駅職員さんショットが撮影できてうれしい!満面の笑みがこぼれてしまいます!鉄印帳マイスターには様々な特典がありますが今回初めて特典を使え、幸せな思い出をいただきました。笑顔も出発進行安全ヨシ! いいなと思ったら応援しよう! よろしければサポートをお願いします。 記事の充実にしっかりと反映できるようにがんばります♡ チップで応援する #写真 #鉄道 #鉄オタ #鉄印帳 #えちごトキめき鉄道 #北越急行ほくほく線 #鉄印帳マイスター 27