![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46993297/rectangle_large_type_2_830f7659e9df144fa3f98010e28cdad5.jpg?width=1200)
自己紹介:アバデッサ(Abbadessa) アヤコ
マイアミから1999年にハワイオアフ島に移住し、現在在住22年、離婚後に不動産エージェントの資格後、2年前に不動産ブローカーの資格を取得しました。
2年前に再婚し、旧姓を含めて3回名字が変わり、現在は名字をいうと、 ”はぁ?”と同じ反応が返ってくる難しい名字になりました。
私がハワイに引っ越した理由は。。。
元旦那がハワイに引っ越したいという理由だけ。それだけ。ハワイの事は無知。ハワイ好き!でも全くありません(笑)
マイアミは自分としては心地よい場所だったのに、いきなりラテンの町からアジア人だらけのハワイに来てカルチャーショック。
ハワイ:基本英語が通じる。驚き!
マイアミ:スペイン語が主流。
ハワイ:近所のスーパーでも贅沢を言わなければ日本食が手に入る
マイアミ:韓国マーケットにしか日本食材はない。
ハワイ:道路脇に雑草ボーボー
マイアミ:つねに綺麗に整備されてる
ハワイ:車の運転がのろい
マイアミ:とにかく運転は雑、乱暴、スピード狂
ハワイはご存知のように日本語でかなりの用事が済ませられるので、日本人には嬉しい街。 ハワイに引っ越してから英語を使う機会が減ったので英語が下手くそになる羽目に(涙)
今の旦那が日本語が全くできないので、何とか英語力もアップ(汗)
生まれ故郷よりも長く住んでいる町がハワイになった今、住めば都。
毎日基本天気は最高。
日本在住の方がハワイに行きたくなるのも納得。
現在はハワイ不動産ブローカーでハワイに夢の別荘、投資物件を購入されたい方のお手伝いをしてされたい。購入後のその他諸々の手続き、お手伝いも引き続きしています。この仕事が一番大事かな?
間隔は空きますが、ハワイの不動産について、ハワイの様子をSSNでアップしていますので、チェックして下さいね。
ハワイについて諸々のご質問はEmailでお問合せ下さい。
Email : ayakoabbadessa@gmail.com
Luana Hawaii Realty 不動産ブローカー
Ayako Abbadessa(アバデッサアヤコ)