
これだけは気をつけて!添加物の代表
30代からの自分だけの美容法
「どうして私だけ痩せないの?」を解消へ
オンラインダイエットサポート
Ayakoです。

添加物が体に良くない
できるだけオーガニックなものを
なんて至るところで聞きますよね
でも昔の私は正直
何が添加物なのか
よく分かっていませんでした。
なので、今日は
沢山の添加物がある中で
添加物の代表と言ってもいいぐらい
よく見る添加物を1つだけ
ご紹介したいと思います。

それはズバリ!!
「果糖ぶどう糖液糖」
ジュースやタレなどの
調味料にもよく含まれています。

これは砂糖よりも少量で
より甘味を出すのに使われるもの。
//
つまり安くて美味しいものには
大体使われている・・・
\\

そして砂糖よりも
血糖値が上がりやすいため
これが入ったものを毎日のように
摂り続けると
【体はどんどん老化】していきます
いいサプリを取るのも
もちろん大事だけど
体にとって良くないものを
「避ける」ことも同じぐらい大事
毎日使う調味料や
飲み物にこれらの添加物が
入っていないか是非チェック
してみてくださいね♬
これだけでも
お肌のたるみや
小鼻の赤みが
改善されるかも♡
求めている方に届きますように♬

「どうして私だけ痩せないの?」を解消へ
オンラインダイエットサポート
StFlair(セントフレア)
腸内フローラ・DNA解析プランナー
Ayako
最近よく読まれている人気記事はこちら
↓↓
●ダイエット期間中の飲み会対処法
●カロリー制限ダイエットで痩せない理由
●胃もたれの原因は◯◯不足だった!?