NFLチア🐬オーディション🧡2023
5月に行われたオーディションの記録🙌
私は2シーズン目になり、昨年とはまた違う心境で迎えました。
オーディションの流れ
大まかなオーディションの流れは昨年同様、
継続メンバーはブートキャンプからの参加です。
(1、2次審査はスルー)
Boot Camp
1、2次審査合格者、継続メンバーが参加する総勢50〜60名くらいのブートキャンプ。
キャンプといっても泊まり込みではなく、数日間振り付けを覚えたり、トレーニングしたりします。
ファイナルがSHOWTIME✨だからそれに向けての振りやフォーメ入れがメインです。
だけどずっとジャッジされてる感じw
Day1
オフシーズンあけ、久しぶりに会うメンバー😍
みんなに会えてすごく嬉しかったし安心感がすごい☺️💚
と同時に昨年引退したメンバーもいて去年と同じ顔ぶれではないことになんだかすごく寂しくもなった🥲(特に私の大好きなShaylaがいないのがすごく寂しかった😭)
今年は新しく38人の女の子達がファイナリストとして合流!
みんなすごくキラキラしていてもちろん可愛いしスタイルもいいし😍メラメラとした情熱が全身から伝わってくるのを感じました。
私も頑張らなきゃとすごく刺激をもらった🔥
Day2
どんなに地味な衣装でも素敵に目立つことができる。そう思った2日目。
キックにしても
しなやかにまっすぐ伸びる足、誰よりもつま先がポイントの子。
細かいことだけどそれがどんなに大切か。
そんな綺麗さは、これまでどれだけ基礎を積み重ねてきたかが著しくでるところだから、やっぱり地道な努力は大切だし、裏切らないなと実感🥹
ダンスに関して
オーディションでは1番上手いからいい!とかではなくて、
多分ある程度の基準があって、踊り方とか魅せ方とか
それに加えて、個々のカラーや魅せるポイントがあるっていうのがすごく大切だと思います
テクニックは
必要最低限(ターン、キック、ジャンプ)が振りのなかに入ってます☺️
ちなみにドルフィンズでは、シーズン中のパフォーマンスでテクニックはほぼ入ってないので(ダブルターンとかも)
テクニックが1年ぶりとかになる笑
この日はオープニングパフォーマンスとエンディングのパフォーマンスの振りを詰め込んだので、頭がパンクしそうになりました😵
10時までだったはずなのが11時に終了で既に疲労困憊(笑)
Day3
オープニングパフォーマンス、グループ、ダンス、キック、ライン、クロージング
全て完成!流れOKな3日目。
3日目はJoのハードなワークアウトがありました。
去年このワークアウトを経験してキツすぎて吐きそうになった記憶が鮮明にあるので😵💦
今年も死にそうになるんだろうな😇
すんごい覚悟して、すんごい覚悟して、メンタルブレイクを予感していたけど、
メニューが軽かったのかもしくは私が筋肉ついたのか、すごく楽しく終えることができました😀🙌
フィールドのRUNトレーニングはなんと1着で走りぬいた🏃♀️
2日目のキックで、朝起きた時から筋肉痛がひどくて痛み止めを飲んで練習しました😇
とにかく痛みとの戦い。
最後に全ての流れを確認して終わり!
(Day4️⃣ 省略)
FINAL❣️
ファイナルでは全員でのパフォーマンス、グループ、ソロがあります!
去年は結構ラテン調だったけど、今年はビヨンセ縛りの曲で女性らしく、セクシーなショータイムに🔥
(と言うのも今年ビヨンセが我らがホーム、ハードロックスタジアムでライブをするから盛り上がってる)
初めて受けた時とは違って
1年間の経験を経て挑むオーディションはまた違ったプレッシャーもあったけど
周りには仲間がいてすごく心強かったし何よりみんなのことが誇らしかった🥰
去年孤独だったなぁ〜としみじみ(笑)
もちろん友達もいないし
アジアンフェイスは私だけ😂
ふと審査員席を見ると、ディレクターが温かく笑顔で見守ってくれてて本当に嬉しかったし泣きそうになって🥲
感謝の気持ちがすごく溢れてきて
とにかくありがとうの気持ちを表現しようと思いました❤️
やっぱり踊ることは楽しいぃぃ🔥
実はオーディションの前すごくナーバスで
自分でも信じられないくらい😱
でも私はこのチームが大好きで、
ナタリーの振り付けが大好きで
ダンスが大好きで、、
今人生をかけてここにいるんだって思うとすごく寒極まり😌
なんていったらいいか、、
言葉じゃ言い表せないけど、、
この感情はなかなか経験できない。
緊張もあるけど、今までやってきたことや、感謝を体現できる素晴らしい瞬間をありがとうって思いながら、最高のステージに立つことができました❣️
そしてドキドキの結果発表🙏
無事に合格することができました✨
応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます🙇♀️❤️
今年は人数も多く、またベテランのカットもあり厳しいと思う場面もありました
オーディションの目標
私が今回考えていた事は、自分も楽しみながらみんなを楽しませること🫶
私は去年、とにかく楽しもう⭐️って言う気持ちで
オーディションに挑んで実際すごく楽しかったし、
周りの子にたくさん刺激を受けました☺︎
それは自分が楽しもうって言う気持ちでいたのもそうだし、
周りのみんなが
「あなたのダンスはアメイジングだ🤩」
「あなたのダンス最高🤩」
とか声をかけてくれて、
そんな周りの人の声かけがあったから楽しめたんだと!
ファイナリストのメンバーに感謝をしていて💖
今年は私が楽しませられるように、
「Ayakoがいたから、オーディションが楽しかった🫶」
って1人でも思ってもらえるように頑張ることを目標にしました
だから誰よりも周りの子やグループの子に大丈夫?って声をかけたり、
「あなたのダンスほんとに大好き🥹」とか
「あなたのポーズがいいね😍」って
とにかく言葉にして表情とか表現でも褒めて
いいオーディションをみんなで作りたいって言う思いでいっぱいだった🥰
去年は自分のことに必死だったけど
今回は少し余裕もあり
周りを見たらフォーメイション取れてない子がいたり、
繰り入れのスピードについていけなくて
まだ混乱している子がいたり、
そんな気づきもあったから、
私がフォローできるところは出来る限りしてしたつもり🙂
とにかくみんなで楽しみたいし、
ファイナルオーディションが素晴らしい1日になるように
見てる人にも楽しんでもらう。
それができたら自分に200点をあげようと決めてました😚
オーディション後は、1年で1番ハードなトレーニングキャンプに入ります🔥