2023年2月の記事一覧
Bunkamuraザ・ミュージアムの『マリー・ローランサンとモード』展!!
マリー・ローランサンの肖像画だけでなく、シャネルのファッションも一部展示されてました。
彼女の晩年の作品は力強くなり、当時の愛好家からは嘆かれたらしいですが、私は晩年のほうが好みでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98856764/picture_pc_5d17db948b7f63e0f25bedee803c4a1a.jpg)
《美術展》クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ展
こんにちは。
Ayaです。
先日、東京都現代美術館で開催中の『クリスチャン・ディオール、夢のクリュリエ』展に行ってきました。
本日はその感想を書こうと思います。
ディオール展、予約チケットが即完売になってしまい、当日券を目指すことにしたのですが、まぁこれがヤバかったんです!!
朝9時半(開館10時)に着いたのですが、長蛇の列!!
結局2時間並んで、午後のチケットをゲットしました。こんなに並んだの
朝決死の覚悟で並んで午後のチケットを確保して、ディオール展に行ってきました!!
もうね、すごかった(語彙の崩壊)
まためっちゃメモと写真撮りまくったので、また記事に書こうと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98387743/picture_pc_d075b609d2b9a0424bc295a6da3d5434.jpg)
《美術展》エゴン・シーレ展
こんにちは。
Ayaです。
先日、東京都美術館で開催中の『エゴン・シーレ』展に行ってきました。
その感想を書こうと思います。
エゴン・シーレ展
今年の美術雑誌では必ず特集されている2023年注目の展示。私はシーレのタッチが好みではないのでいくか迷ったのですが、会期末では絶対混むだろうということで行ってきました。
展示構成は
第1章 エゴン・シーレ ウィーンが生んだ若き天才
第2章 ウィーン19