不安がいっぱい
七夕の日、父の癌が見つかった。
もう手術も出来ないほど、癌が大きくなってしまっているらしい。
今度、入院するので、その前に、子ども達とも会わせる為に、帰省することになった。
私の現在の住まいは地方だが、実家は東京。
もちろん父の病状も心配だが、日々コロナの感染者数が増えていく東京へ行くのも心配。
父が入院中は、私だけ帰省する予定だが、これまた色んな意味で不安。
父はある程度、覚悟ができているようだが、母の落ち込みようといったら…。
私だって平常心でいられる訳ではないが、私まで落ち込む雰囲気に巻き込まれたら、ドツボにはまりそうなので、どうにか自分の気持ちを保つのに必死だ。
色々な事を考えて、頭がいっぱいいっぱいになり、いつも、発達障害の息子の学校に同伴して登校しているのだが、学校に行く時間は間違えるわ、忘れ物するわ…ダメダメだった。
こんなじゃいけないと自問自答して、内観したり、瞑想したりしようと思うのだが、なかなかスッキリしない。
まぁ仕方ない。
流れに歯向かわず、流れに身を任せてみようかな。
どうか、私の心が常に穏やかでいられますように。