![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121141802/rectangle_large_type_2_17430a64184647fdc6eef5be90ab0c9f.png?width=1200)
今週のおたより:’格好良さ’への苦悩
読者の方がときめくような、ずっと見続けていたい!と感じるような、格好いいキャラクターが描きたい!!
次の連載は、なにより「キャラクター」を重視して描いていきたいと考えているので、最近は「は~~こりゃかっこいい!」と思える瞬間を探したり、担当さんが今までどんなキャラクターに萌え狂ってきたかを聞いたりして、「カッコいい」のヒントを集めて日々過ごしています。
…一方で、長いこと私の作品やnoteを追ってくださっている方はお気づきかもしれないのですが、私には「自分の好みが世の中の王道とズレている」という自覚があるのです。
学生時代、周囲がアイドルにハマっている時期にも全く興味がわかず古代中国史に熱を上げていたし、漫画を読んでいて好きになるのは「主人公ではなく、その相棒やライバルですらなく、周辺にいる「オカン」みたいなポジションの人」(※例:スラムダンクだと木暮先輩が一番好き)という嗜好でここまで生きてきたのです。大学時代は「ハリウッド大作は見ねぇ」みたいなサブカル野郎だったわ(言い方)
そんなわけで、みんなに「素敵ッ!」と思ってもらえるキャラクターが私にかけるのかということを、私自身が疑いつつ漫画を描いてきたところがありました。
でも、そんな姿勢じゃやっぱり伝わらないわけです。
「ウケそうなもの」を探って描いてもホンモノにはならない(その上、描いていて苦しい)というのは経験上よくわかってきたので、やはりここは己の性癖と真っ向から向き合って、私が思う「カッコいい!」を世の人に伝わるようにシェアしていくのが一番なんだ…!
そう思って、私がカッコいいと思う人について考えていたところ、ひとつのキーワードが浮かんできたのです。
それが「賢い」ということ。
思えば幼少期に初めて憧れを抱いたのはシャーロック・ホームズだったし、中国古代史も管仲とか孫臏とか、とにかく頭のキレる人たちが大好きでした。武官(フィジカル)より圧倒的に文官(インテリ)派…!
リアル生活においても私は、恩師や友人たちなど、自分にはない「聡明さ」を持ってる人に憧れることが多いよなぁということを改めて感じていたわけです。(ここで言う「賢い」っていうのは、単に「偏差値が高い」って言うよりは、「ものをよく見ていて、その見方が公平で冷静」といったような「スマート」な感じなんだと思ってます)
ほんで、そんな自身の好みをあっためて捏ね上げて作り上げたキャラの一人が、キディなんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1699419028305-qj1zRHHzzF.jpg)
担当さんがキディのことを「彼は他人に興味がないよね」と評してくれていて、まさしくその通りなんですが、「他者に興味がない=依存や執着がない」からこそ、相手を冷静に観察して、いかなる状況でも飄々としていられるという…
う~~~~~んこういうの好きなんだよな~~~~~~(ジュル)
実は友人の中にもこういうタイプの、「他人との距離の取り方が絶妙で飄々としたタイプ」が何人かいて、彼らに話を聞いて漫画に反映させたりもしていたんですよね(これらの「基本誰も好きじゃないけど、周囲とは上手くやってるタイプの人」に関してはいつか別途書きたい)
物凄い数学の難問を解く!的な「賢さ」とはまた違うんですが、こういう「スマートさ」を持つ人を描きたい!そして共有して共に悶えたい!という気持ちが、特に次の漫画を描く原動力の一つになると感じてます。
…ところが、ここで問題があるわけです。
それが以前ツイッターかなにかで見たことがあるこの言葉。
「自分より賢いキャラクターは描けない」
アアアアアアアアアアアッッッッ(喘ぎ)
いやほんと、これなのよ。詰んだわ(完)
私の脳みそからは私の脳みそのレベルの人物しか生まれてこないし、そもそも私が賢い人に憧れてきたのは、圧倒的に自分にないからなんだYO…
うん、わかってた…
ですが、これをいっちゃあなんにも描けるものがなくなってしまうので、私の愛する「スマートな格好良さ」を原稿の中で再現すべく、周りの人を観察したり、自分が今までに悶えてきたポイントをおさらいしたりしながら、キャラクターが魅力的になるよう磨いていきたいと思っておる次第です。
まずは、私が自身がときめきで身もだえできるようにやってく~~~~!!
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35601006/profile_6415accfb0e2a97a1d6523e4197794a4.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
Takeuchi BOX
漫画家・竹内絢香の好き!を詰め込んだ、「Takeuchi BOX」です。英国ネタから日々の考えまで、竹内がこれ超いいじゃん!と感じたものご…
サポートでいただいたお金を使って、熱い取材に行き、時にはおいしいものを食べ、今まで以上に楽しい漫画やイラストをお届けします!いつも応援ありがとうございます!!