![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6879065/rectangle_large_type_2_44706dd5771dff8a704e21082dd3508e.jpg?width=1200)
Rabbit island
大久野島、別名うさぎの島🐰🐇
忠海港からフェリーで15分⛴
大久野島に着くとすぐに、700羽のうさぎがお出迎えしてくれます
ご覧のように、うさぎの種類も多い
うさぎが掘った穴もたくさん
一番印象に残ってるのは、長ーく伸びた姿のうさぎ🐇穴の上に寝そべり、とってもリラックス🌸
うさぎ島として知られる大久野島は、毒ガスの島と呼ばれていました
1929年から1945年まで、秘密裏に毒ガス工場があり、毒ガスが作られていました
うさぎ達も毒ガス実験用に飼われていました。それらはすべて殺されてしまいましたが、終戦から30年後、小学校で飼われていた8羽のうさぎが放され、野生化し繁殖したと言われています
うさぎのいろいろな一面が楽しめ、海空自然がとにかくキレイ🌿🌿
1時間で島が一周できるウォーキングは、波の音に耳を傾け、静かでリラックスできる時間を過ごせます