【BPLS2・弐寺】もうすぐ開幕、準備万端だっ!「後編」

皆様こんにちは。
もしくはこんばんは、おはようございます。
北の大地在住のBEMANIエンジョイ勢、A.Shinjohと申します。閲覧誠にありがとうございますm(_ _)m

6月29日の開幕まで2週間を切りましたBPLS2・弐寺部門。出場チームが今季は8チームに増えて更にアチアチなバトルが予想されます。前回はアピナ、ラウワン、スパノバ、ゲーパニの4チームに関して自分の主観で諸々語ってみました。
今回はシルクハット、レジャラン、ギーゴ、トラッズさんについて語らせていただきます🙇⤵︎(4チームの関係者の皆様お待たせしました)

【前回も書きましたが皆様に伏してお願い】
自分の主観コミコミの内容ですので、ツッコミなどは力一杯ご勘弁下さい(豆腐メンタルなので何卒😭)


『マジカル・ミラクル・イリュージョン!』
〈SILKHAT〉

今季のシルクハットさんはその顔ぶれは大きく変わり。継続組のせいりゅうさんの前季ラウワン所属のあんさーさんに加え、新規組のきどさん&いぐじっとさんの4人に。
そしてアドバイザーはりがーどさん&おれすとさんのタッグ編成(おれすとさんは、せんせいさんと同じく、10thKAC弐寺女性部門のファイナリスト!)。前季は1st、2ndStage共に辛い展開が多かっただけに、【逆襲のイリュージョン】に期待がかかります。

初戦はこのあと紹介するトラッズさんと。
新たなショータイムの幕開けのベルがなる瞬間が待ち遠しく。

『挑む頂点の星 笑顔の奥に燃える闘志』
〈レジャーランド〉

前編で書いたゲーパニさんと同じく、レジャランさんも2021のメンバーが全員継続!
いーぴんさん、うなむねさん、じーくん、だいなそーさんと監督のべあーさんに加えて、新たにサポーターとしてしゅうてんさんがS2レジャランの一員として加わりました。

レジャランは前季、後一歩というところでセミファイナル行きのチケットを掴む事が叶わなかったのもあり。今季への闘志は半端なきものと推測しております。更に今季はレギュラーシーズン下位2チームはそこで敗退となるだけに、勝ちへの想いの焔は更に明々と燃えているはず。

また、べあーさんのnoteも機会がありましたらぜひご一読を。監督業だけではなく、主宰を務める大会の話なども載っていますよ。

『Get into the Gaming Oasis』
〈GiGO〉

この後紹介するトラッズさんと同じく、ギーゴさんは今季からBPLに参戦する新チームです。ちなみにキャッチコピーの意訳は。
『ゲームのオアシスに飛び込め』ですと。

そのギーゴさんの始まりの1ページに名を連ねるのは、かりばーさん、ぬちおさん、るーとさん、さいばーえっくすさんの4人。
前季はスパノバに所属し、2ndStageでの対アピナ戦で大きな衝撃を与えたかりばーさんを筆頭に、今季のドラフト新規組と言う顔ぶれとなっております。
そして彼らと共に戦うアドバイザーは『灼熱の戦乙女(By公式ツイ)』ことせんせいさん!彼女は2021ドラフト会議で唯一女性プレイヤーとして最終候補に名を連ね、その後いいすぽ!のCHナンバーワン決定戦にも出場していたのでご存知な方もおられる筈。

ギーゴの初戦は今季のオープニングゲーム、更に相手は昨年準優勝のラウワンといきなりとんでもない事になっております、が。
BPLという名の大海原に飛び込む4人の最初の戦いを刮目して見守りましょう。

『The Party Rockers here to beat.』
〈TAITOSTATION Tradz〉

『そのビートは勝利のために』って
こんなキレッキレのキャッチコピー、
強さしか感じませぬ((((;゚Д゚)))))))

そんなトラッズさんも、今年から参戦の新チームでございます。メンバー編成は3チーム指名競合でドラフト会議1番の話題をかっさらったりおーさん筆頭に、ぽぽじてさん、たつさん、のりさんの四人。更にアドバイザーのきっずけーさん&ざくろさん、データアナリストのやかんさんにアシスタントプロモーターのりりあさん、そしてマネージャーのしいきさんと8チームでは一番の大所帯と言っても過言ではございませぬ。

開幕に先がけて行われた名古屋合宿イベなどで地元勢やレジェンド勢との対戦を重ねた中で、クリアすべき課題と更に鍛え上げる部分を見出していったトラッズさん。その成果がどうでるのか本番に期待です。
※また、トラッズさんの公式YouTubeチャンネルでは毎週木曜夜に雑談配信もやってます。此方も要チェックを


という事で。全チームのファーストインプレッションをざくっと語らせていただきました。
泣いても笑っても開戦の日・6月29日は間もなくです。

新たな歴史の1ページ目が捲られる瞬間。
ラストページが記されるその瞬間まで全力で見守り見届けましょう!


え?背後ですか?
それはもう、この一言ですよ。
 
\覚悟は出来てるぜ😫😫😫!!!!!/


いいなと思ったら応援しよう!