![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64997873/rectangle_large_type_2_60b0ccdf869cfc16405342f2ad350433.png?width=1200)
なんでやろうと思ったの?~原点に戻るの巻~
現在わたしは個人事業主として仕事をしている
主に個人セッションをしているのですが
クライアントさんからもとても感謝されて、
やりがいももちろんある
なので、それなりに充実はしている
けれど、
何かずーっと心の中でのモヤモヤが晴れずに
“私はこの仕事が本当にしたいんだろうか、嫌ではないけど
もっともっと自分が相手に対してパッションを感じるような
サービスの提供相手がいるような感じがする”
この想いにモヤモヤが膨らんでいて
仕事のためのSNS発信や投稿記事も書けるは書ける
でも何かが詰まっていて先に進みにくいような気がする、、
一体この正体は何なんだろう、、?
というモヤモヤを長いこと抱えていたので
現在ブランディングをしてもらおうと
新しい講座を受講中
やっとわかったモヤモヤの正体!
今やっていることの原点に戻り
“なぜ自分は起業したいと思ったのか?”
ここを見ていくことで、そしてコンサルをしてもらうことで
根底にある自分の想い、やろうと思ったきっかけ
それらが沢山出て来て、自分の原点に戻ることができた
そこに想いがあって、だから起業を
しようとしたんだって!
そうだったそうだった!!
途中であれもやりたい、これもやりたいし
そして何より目の前にいるクライアントさんのためなら
出来ることなら他の誰かでなく、私にお任せしてほしいと
思った挙句に迷っていたのです
今回のコンサルを受けて現時点で出てきたこと
それはサービスを提供したい相手ってやっぱり過去の自分なんだということ
自分が過去に体験したこと、言いこと悪いこと含め
私も誰かに当時の現状を変えてもらうきっかけを作ってもらったことで
今の自分がある
過去の私と同じように
自分に自信が持てなくて、生きづらさを感じている人には
特に生きたい未来、進みたい人生を選んでもらえるようにサポートしたい
そんな想いたちが出てきた
私自身も日頃から
「自分とはなにか?」「本当はどうしたいのか?」について
クライアントさんと扱っているのに自分のことになると
やっぱり色んな想いが複雑に絡み合っていて
1人ではそこから脱出してクリアするのは至難の業だ、、
だからどんな成功者でも、客観的にアドバイスをしてくれる人が
必要なんだな~と、
そして自分をニュートラルに見ることが
大事なんだなぁとしみじみ、、
ひとは一人では生きていけない
うん、本当にその通りだと実感する日々
周りにいてくださる皆さんに感謝です
ここから少しづつ少しづつ進んでいくぞ~!!(#^^#)
さあ、未来の自分にわくわくしながら
今日も終わります(笑)
今日は書くのに1時間!頑張った!