Take me home, Country Road
陽気なカントリーの曲調で有名な
『Country Road (カントリー・ロード)』は
原曲がジョン・デンバーの英語Verと
日本語訳として本名陽子が歌う日本語Verがある
しかし、日本語の歌詞は
ジブリの「耳をすませば」の
主題歌として使われているため
全く対照的な意味を持つ
英語では
→ 故郷が恋しいから今すぐに故郷へ帰ろう
日本語では
→ 故郷が恋しくてももう帰れない、さよなら
私はこの違いについて
文化の違いから来ているのではないかと感じた
日本では筋が通っていないことや
何か決意したことを変えることは
あまり良くないとされており
一本筋を通して揺らがないのが美徳とされている
しかし、日本以外の場所だと
どんなルートを辿ろうが
その目標に辿り着けばそれでいいし
途中で何か違うと思ったら
すぐに他に乗り移ってもいい
だからどんなに夢を追っている最中だって
故郷へ帰りたくなったら帰ればいいのだ
だから
私は自分がしたいことをするし
自分が嫌になったらやめる
繋がりたい人には電話するし会いに行くけど
会いたくない人とは距離をとる
ただ今私は帰省中
このCountry Road(田舎の道)を通り
私は都会へと戻ってゆく
今日も素晴らしい1日になります
愛と感謝の気持ちを込めてーAyaka