![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104403720/rectangle_large_type_2_093d9d975ff4f5a204c7c761b876b73b.png?width=1200)
意外と環境が変わった4月、大学2年生の私
お久しぶりです。皆さんいかがお過ごしでしたか。
4月は出会いと別れの季節ですね。生活環境が変わった方も多いかと思います。
私は大学2年生に進級し、大きな変化は無いかなと思っていましたが、意外と環境が変化したのでその事について語っていこうと思います。
YouTubeやっています!よかったらチャンネル登録よろしくお願いします!
YouTube活動、本格始動
機材準備、実家への帰省などがあり、YouTube活動が出来ずにいましたが
ついに!
YouTube活動を本格始動することが出来ました!
ここまでの道のりは本当に長かったです。約1年ほどかかりました。
1ヶ月くらい経ちましたが登録者20人だったのが、24人増え、現在は44人となりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104403795/picture_pc_c2663d20f2e9ad3eb8cae2663eb346c7.png?width=1200)
まだまだ底辺ですね笑
それでも、応援してくれる方、コメントをくださる方、高評価を押してくれる方。一人ひとりが本当にありがたいです。
モチベーションが違うんですよね。ちゃんと見てくれている人がいるんだな、と思えて編集作業を頑張ることが出来ます。
本当にありがとうございます。
始めた頃は、YouTubeはどうやったら伸ばせるかなど考えないでやろ〜と思っていましたが、最近は色々YouTubeについて学んでいます。
と言ってもネットで「YouTube 伸ばし方」と検索したり、人気のYouTuberのサムネを見て特徴を掴んで取り入れる、くらいですが笑
今のところ目標は夏休みくらいまでに1000人ですかね。緩く頑張ります。
深瀬みあ、大学でぼっち化、?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104404364/picture_pc_63c06799a85c7c697f16b5f45688cd77.png?width=1200)
新学期が始まって、学校に数日行った時に、不思議に思ったことがありました。
あれ、あの子ずっと学校に来てない。
その子は、友達の友達くらいの距離感で、いつも私の席の近くに座っていました。その子をCとします。
1年のとき、大学の席は横並びで私含め4人で座っていました。
C B A 私
っていう感じですね。Aはいつも一緒にいる友達、Bは友達ですが基本Cといました。
2年になって、Cがいなくなり、
B A 私
という感じで座っていたのですが、3人、特に横並びだと、会話するのが難しいんですよね。
AとBが会話するとなかなか会話に入れないんですよ、私が分からない話題だとなお。
なので私はA、Bが会話したら基本課題やったりスマホいじってます笑
でも普通に仲はいいので話す時は話します。
で気付いたんですよね。
あれ、私
1人で大学過ごしていけるんじゃないか
本当に人と話さなくなりました。
勘違いして欲しくないのですが、Bとも本当に仲がいいです。ただ話す機会がないのと話したい話がなくて。
Aちゃん取られたとかそういう感情は全くないです。本当に!
夢に近づくチャンス
実家から帰り、お世話になっている個人経営のカフェに顔を出しました。
オーナーの方に挨拶をし、帰省してたんです〜などと世間話をしていると
「うちでバイトしない?」
と言われました。私は
「やりたいです!やりたいです!」
と飛び跳ねながら即答しました。
(感情が体に出るタイプ)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104404928/picture_pc_6925e5fcde8b5748c654a2a7abcd53ae.png?width=1200)
実は、ネットでの活動が落ち着いたら個人経営のカフェをやってみたいなと思っていました。
こんな身近で学べるチャンスは滅多にない!と思いました。
オーナーの元でたくさん経験し、学びたいです。
恥ずかしかった話
この話しなくてもいいかなって思ったんですけど、せっかくなら書いて残しておきたいなと思い。
地元ではデパートの和菓子屋さんの販売をやっているのですが、春になり暖かくなって気になったことがありました。
スカートの下ってストッキングを履くのかな?
デパートの店員さんって皆さんストッキング履いてるイメージがあったんですよね。
春休みは黒いタイツを履いていないので、どうするのか分からず、わざわざ電話するのも面倒なので、「デパートの店員 ストッキング」って調べました。
そしたら
ストッキングは脚の肌着のようなもの。履くのがマナー。
と書いてありました。
え!?そうだったの!?
はい。このことを数日前に知りました。
みんなストッキング履いている人は、脚綺麗に見せたいんだな〜くらいに思っていましたが、まさかそっちが正しかったのか。と。
このことを友達に言ったら
「そうだよ?だからこの間生足できた時びっくりした。」
と言われました。はい。つい最近にミニスカートを生足で履いて学校に来ていたんですよね。
「生足だしてるとほぼ露出狂だよ」
とまで言われてしまいました、笑
いやー、これ知った時は自分の世間知らずさと、生足出していた自分を思い出して本当に恥ずかしかったです。
ここ最近で1番恥ずかしかったです。
まとめ
正直こんなにも環境が変わるとは思っておらず、4月はほんっとうにあっという間でした。
YouTube活動、カフェバイトなどなど。
これからも夢に向かって頑張っていきたいです!
5月はブルーロック展などのブルーロック巡りをするのでめちゃ楽しみです。
4月は何かと忙しかったと思いますので皆さん体調に気をつけてください!
ありがとうございました☺︎
↓5月