見出し画像

#12 ロジックよりも大事なこと。 それは魅せ方。〜プレゼンに役立つメラビアンの法則〜

あなたはプレゼンテーション得意ですか?

人前で緊張する。うまくまとまらない。原稿丸覚えしたのに、結果忘れて全部吹っ飛んだ!なんて経験ありませんか?

私もそうなんです。人前で話す機会から逃げてきた人生だったので、いざ話すとなると魅力あるプレゼンにならなくて…

でもそんな悩みが解決できる、”ロジックではない魅せ方”を今日学んだのです!

ぜひ最後まで読んで、
自信を持って人前に出て、自分の言いたいことが魅力的に伝わるプレゼンテーションの方法を学んでいってください!

ロジックよりも大事な"魅せ方"とは

結論から言うと『メラビアンの法則』に基づくと
人間はコミュニケーションにおいて重視するのは話す内容ではなく見た目なんです!

メラビアンの法則

画像1

メラビアンは、人は他人とコミュニケーションを取るとき、視覚・聴覚・言語の3つの情報から相手を判断している、と仮定しました。

この3要素を重視する割合は以下のようになっています。

55%は、見た目、表情、しぐさ、視線などの視覚情報
38%は、声のトーン、大きさ、速さなどの聴覚情報
7%は、話の内容などの言語情報

※この数字、「ゴーゴーサバンナ」で覚えるといいみたいです。

つまり、人は見た目で聞くか聞かぬか、いいプレゼンなのか否かを判断していると言うことになります。

例えば、映画のセリフ出てこないけど表情、仕草などは頭に思い浮かべられたり、お笑いのコントも詳しいセリフ覚えてないけど、こんな動きしてたなとかで覚えていることありますよね。

私自身、起業家さんってみんな見た目きれいなんだよなぁ。っていつも思っていました。「見た目の説得力」って呼んでるんだけど、メラビアンの法則を知ってそれを数値として実感できました。

論理的に話せないことに悩みを感じていたのだけど、実際注力すべきは話し方だと分かって、自分にもできるんじゃない?!っていう希望が見えてきました。

どう実践するのか

それではどう実践していけばいいのか?

1. まずは内容薄くていいので話し方を意識する。

就活の3次面接で好きな食べ物の話をしても受かるくらい効果を発揮できるようです…!

2. 準備段階でこの文章にはこの動きが合うと言うものを決めておく

備段階で、この言葉にはこのジャスチャーや話し方、表情が合うというのを決めておくことで効果を発揮できます。

この準備の仕方は意識したことなかったです。一流はここまでやるのが当たり前なんですね。

準備の際の重要ポイント2つ

1. 目的 誰に何を伝えたいか
2. 手段 どうやって伝えるか

お手本のプレゼン動画でも、これは必ず入っていました。何事も目的って大事です。

次回までの課題

3分間プレゼン! (テーマ、やり方は自由)

意識すること

・誰に何を伝えるか?どうやって伝えるか?を必ず徹底
・結論と根拠は必ずセット
・キーワード選定が重要
 ・ターゲットにあったキーワードを使う
 ・この言葉を聞いたらターゲットはどのようなことを想起するのかまで考える
・間とギャップ
 ・人間弱いものが強くなっていくのが好き
 ・どれだけ自分を落とせるかが重要
 ・静かになると何か来るぞ!と身構える!

とにかく、これは肝に銘じておくべき。

練習しないとバレる!こう言うところで差がついていく!

いいなと思ったら応援しよう!