![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76004259/rectangle_large_type_2_59b8893bbebd49fd80a04d4eafb08a91.png?width=1200)
私のInstagram投稿ルーティーン📝
今回は、私がInstagramに写真を載せる時の工程を
ご紹介していこうと思います💁🏼♀️
![](https://assets.st-note.com/img/1649403820300-rbyDqmrmVh.png?width=1200)
みなさんは、インスタに写真を投稿する時、
どのような流れで写真を投稿していますか?💭
きっと同じ流れの人は多いと思うのですが
改めて人のルーティーンを知るのって
面白いのかなと思い、
私の投稿ルーティーンを書いてみることにしました📝
それでは、早速紹介していきます💁🏼♀️
①写真を撮影する
まずはもちろん、写真撮影から📸
使っているカメラは、1個前にお話したので、
ぜひ参考にしてみてください🙏🏻
私は何枚も大量に撮影してから、
良い写真をピックアップしていくことが多いので、
いつも写真の厳選に時間が掛かってしまいます😭
なので、なるべくカメラロール内で
いい感じに撮れた写真にはお気に入り♡をつけておいて、
その画像を優先して加工するようにしています!
②(カメラで撮った場合)写真をiPhoneに移行させる
カメラで撮った場合、写真をiPhoneに移動させます!
ミラーレスカメラについているWi-Fiを
使用しても良いのですが、
Appleから出ているSDカードリーダーを使うと、
移動が素早くできるのでおすすめです♡
![](https://assets.st-note.com/img/1649399096534-19nngp5Fpv.jpg)
③写真を加工する
撮った写真を加工していきます✏️
加工はiPhoneに入っているアプリで加工し、
全てiPhoneで完結させます!
④フィードの並びを確認する
強いこだわりがあるわけでもないのですが
(持った方が良い。笑)
フィードの並びを確認して、投稿順を決めています!
これ、やっている方もきっと多いですよね😌
私は、unfoldの中の機能を使って並びを見ています!
![](https://assets.st-note.com/img/1649400511951-fugo48vbH8.jpg)
人・物・人・物の順番で投稿すると
バランスが良くなって好きなのですが、
どうしてもタイミング的に難しいこともあるので、
前後 左右 上下のバランスを見て投稿しています!
![](https://assets.st-note.com/img/1649400532580-5vOsBillHM.jpg?width=1200)
下の黒い部分は、
既にインスタに投稿している写真で
上の白い部分は、
これからインスタに投稿する写真です!
アプリとインスタアカウントを連携すると
既に投稿されている画像が反映されているので、
その上の部分、
画像でいう白い部分のところに
写真を追加して、並べかえて、配置を確認しています!
⑤キャプション・ハッシュタグを作成する
最後にキャプションとハッシュタグを作成します!
インスタグラムの投稿画面だと改行が反映されないので
「改行くん」というアプリで、
キャプションハッシュタグを作成し、
そのままコピペして投稿しています!
![](https://assets.st-note.com/img/1649403520644-gIKy94SmpX.jpg)
買い切りの課金をしたので、
キャプションを10個ためておけるのが
とっても助かっています🙏🏻
また、よく使うツールの1つとして
LINEの文字認識ツールを使うことがあります!
![](https://assets.st-note.com/img/1649401089860-sAOVLXiHgT.png?width=1200)
LINEを使って画像の中にある文字を
テキスト化したり翻訳することができます
LINEの便利な機能の一つに「文字認識」機能があります。
画像内の文字を自動で書き起こせる機能で、変換したテキストをコピーしたり友だちに転送したりできます。また、テキストは他の言語に簡単に翻訳できるので、海外旅行先で現地の看板を読み取る時などにも便利です。
LINEには、
写真の中にある文字を認識して、
テキスト化してくれるという
とっても便利な機能があるんです!📝
例えば、メニュー名などを打ち込む時、
メニュー表を写真に撮っておいて文字起こしをすれば
ちょっと長いメニュー名も文字打ちすることなく
テキスト化できるんです😳
これが意外と便利📗
この機能は、友達とのトークで使うのではなく、
「Keepメモ」という自分だけのトーク内で
使用しています!
⑥投稿
ここまでの流れが完了したらInstagramに投稿します!
平日はいつも仕事終わって、
19時~22時半くらいに投稿することが多いです!
Instagramのインサイト画面で
フォロワーさんがオンラインしている
時間帯を見れるのですが、
私のアカウントだと、
だいたい18時〜21時台が多いみたいなので
夜に投稿することが多いです🙆🏼♀️
以上が私の投稿ルーティーンでした!
早くやろうと思えば、早くできる作業なのですが
1つ1つにこだわると
結構時間をとってしまうこともあります😢
その分、何かアクションを頂けたときは
よかった!と思える瞬間です🙋🏼♀️
何か参考になるツールはありましたでしょうか?📕
私もまた、便利なツールやアイテムを見つけたら
アップデートしていきたいと思います🙏🏻
それでは今回はこのへんで!🤍