![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69372886/rectangle_large_type_2_192c0a0a62595a74b1d74b0603b268bc.jpg?width=1200)
WDW: Animal Kingdom レポ Part.3(Final)
Na'vi River Journey
Animal Kingdomでのレポは
これで最後になります
前回から引き続き
Pandora: The World of AVATAR
の世界に入り込んだ私たち
このゾーンには
二つのアトラクションしかない
一つはPart.2のエッセイでも説明した
Avatar Flight of Passage
残念ながら
ダメ出しを食らい入れず…
でもう一つがこれから紹介する
Na'vi River Journey
これがまたすごい!!!
7:25pm
この時間枠で
夫がLLの予約を予めしてくれていたのと
身長制限がないので安心して入る
例の如く入り口で
LL Passをスキャン
パスをスキャン・スタンドにかざし
予約が認証されると
白から緑へ色が変わる
これがなんとも言えぬ爽快感
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368544/picture_pc_e0392263c9ecae2914e4808c411faf86.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368542/picture_pc_d7534d0ddf1a6d3d206f8f5667afe59e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368545/picture_pc_31c53f4a8d0882bab1a6273fa5990054.png?width=1200)
※ちなみにスキャンは
入り口とライド直前の2回行う
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368684/picture_pc_e315b21cb5792f68cb50e26f12c88fb8.png?width=1200)
洞窟のような薄暗い小道を
手探りで歩いていく
ハイテクなものは何一つ感じられない
土と木と石で作られた原始的な雰囲気
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368701/picture_pc_bf55a8404e17245b0f54accc95f11324.jpg?width=1200)
ライトニングレーンなのですぐ乗り場到着
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368736/picture_pc_b210fcc7ea18afb9413c4caee5b86632.jpg?width=1200)
藁で編み上げられた小舟に乗って
静かに川を渡っていく
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368777/picture_pc_0fa8f6ec071311e8c94dc99f79c6a26a.png?width=1200)
このアトラクションのコンセプトは
ナヴィ・シャーマンの歌を探して
生物発光で輝く
熱帯雨林の奥深くへと旅に出る
船が動き出すと同時に
真っ暗闇の中に
大きな水の音とともに滝が現れる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368784/picture_pc_8ea469e9411d06771dda8840291eee30.png?width=1200)
アマゾンの奥地に入り込んだような
見知らぬ動物や鳥の鳴き声
そこに現れたのは美しいパンドラの夜景
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368886/picture_pc_1b1a8ce17d1280dfe58e30481cf9ab22.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368890/picture_pc_9e5e8347d860267d98c4937d94624e80.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368892/picture_pc_10a5bb9ce95551d9da652e9adde2f786.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368889/picture_pc_d26de9eae6a8f12c190c64a1a132a2f7.png?width=1200)
クラゲのような生き物が
フワフワ浮いていたり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368921/picture_pc_a19f471ae6ebb756b10f40abc53a08fa.png?width=1200)
エキゾチックな植物もそこかしこに群生
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69368932/picture_pc_25a7b20f97863153196887fc240c9280.jpg?width=1200)
頭上の大きな葉っぱの上では
小さなカエルのような生物の影が
ちょろちょろ動き回る
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69369052/picture_pc_64c84a3fd95b63971cbb26ed26916e9a.png?width=1200)
遠方には不思議な動物が
こっそりと走り去る
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69369086/picture_pc_c5a6a4b125743f68d01e5d05606466e4.png?width=1200)
そしてついに
力強い歌声と共に
このアトラクションのメイン
ナヴィ・シャーマン(アニマトロニクス)
登場‼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69369151/picture_pc_b3f7385e4460b4824a11330fcbe3c13b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69369189/picture_pc_d800c151300988618de1ab8ddee593ee.png?width=1200)
アニマトロニクスとは
生き物のように見えるロボット
まずはこの動画を見てほしい
この表現力・動きの滑らかさ
私たちが持つロボットの概念を
完全に超えたレベル
このナヴィ・シャーマン
まあほんとにリアルな動きをしていた
特に口の動きなんて
歌と完全にリンクしてる
本当に歌っているよう
うちの息子が
あ〜〜〜!リアルだ〜〜!!
と勘違いしてしまうほど…
私もiPhoneで動画を撮っていたので
本来ならここに直接動画を貼りたいのだが
note.comは
Youtubeの動画しか載せられない
仕方ないので
他で見つけたリンクを貼っておく
この最先端のロボット・テクノロジー
ご覧あれ❣️
このナヴィ・シャーマンを見るだけでも
アニマル・キングダムに行く価値あり
皆さんも是非
この驚きを体験してくださいね
アニマルキングダムの
閉園時間が迫っていたのと
9時にホテル内で
ディナーの予約をしていたので
今日はここで終了
初日のWDW
超充実でした!!
正面ゲート出てすぐの
キラキラ輝く巨大なクリスマスツリー
にお別れを告げ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69369265/picture_pc_89be7dc79e608f81d22c9dd05831917a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69369274/picture_pc_015d4ea027e9476c0d8ea9dcd4924b17.png?width=1200)
ゲート出てすぐにある
巨大なバスターミナルへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69373331/picture_pc_ccb1dad0a07f6da21d9842c0a172b79b.jpg?width=1200)
ディナーを予約しているホテル
Disney's Yacht Club Resorts行きの
バス停を見つけ待つこと数分
すぐにバスがやってきた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69369310/picture_pc_ab5ed6529328dbf0ae7a86af5c63823d.jpg?width=1200)
今回はスムーズに乗り込むことに成功
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69369405/picture_pc_bdd3db30c48c369d6b861b02786d3d22.jpg?width=1200)
ALE & COMPASS
無事予約していた
ディナーのあるホテルへ
オンタイムで到着
とっても雰囲気良し
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69373462/picture_pc_685cf5a643a6fbc5b25ba6c056927c23.jpg?width=1200)
今夜のレストランは
ALE & COMPASS
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69373481/picture_pc_2fd35d1d667a73a413a7c38fafbf6059.jpg?width=1200)
今夜はクリスマス🎄
メニューは主に
アメリカンフードではあるけれど
シックな店内の雰囲気が
クリスマスディナーには相応しい
ちょっと贅沢にシャンパンからスタート
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69373504/picture_pc_0bbd544a2dbac0804f2bf8e3d692025d.jpg?width=1200)
机の上を見てもらうと分かるように
ディズニーホテル・
もしくはディズニーランド内の
レストランに入ると
子ども連れの家族には
必ず塗り絵と
クレヨンを用意してくれる
こういう心遣いも
ディズニーならでは
先ずはオマール海老のクリームスープ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69373519/picture_pc_5c41e41cbd4e798e80ccd97f8852806a.jpg?width=1200)
それからエビのクリームパスタ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69373529/picture_pc_dd84211f5ee6e90a5f89368a0e453812.jpg?width=1200)
次にニューヨークステーキ
とファットフライ(トリュフオイル掛け)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69373542/picture_pc_4f2cd4f0f72d29be4a273d70d6c5fabc.jpg?width=1200)
息子はグリルチキン
(とうもろこしとブロッコリー添え)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69373555/picture_pc_0c1db9ea644d61fcd6d03df81e94fe3e.jpg?width=1200)
食後にアップルパイ(バニラアイス乗せ)
をオーダー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69373571/picture_pc_cb724f17726719425b7e2aa7fa7c5b17.jpg?width=1200)
心もお腹も満足するまで食べて
幸せでした
このホテル
私たちが泊まっているホテルのすぐ横
帰りは徒歩で海辺を眺めながら
ゆっくり部屋へ戻りました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69374459/picture_pc_3b8696a25a3d4dec6244e3e299188645.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69374460/picture_pc_5a88f7fefadc35261218c3ab44a8295d.jpg?width=1200)
今日一日を振り返ると
途中で足が攣るような事もなく
家族に迷惑をかけず
一日中楽しく遊び回れて良かった
たくさん歩いたので
今日は早めに休んで明日に備えます
さぁ明日は
EPCOT!!!
明日の内容も
Part何個まで行くのやらと言うくらい
大漁ですw
お楽しみに!
いいなと思ったら応援しよう!
![Ayaka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146884020/profile_dd9b5f2b44647823cedc667cd7b68533.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)