イラスト練習【14日目】
今日は映画イラストを描きました☆
「アメリ」「Coffee and cigarettes」
両方とも色使いや空気感がおしゃれで好き。
センスのいい映画は色の組み合わせの勉強になりますよね〜!
・
さて。
絵本を作製するサイトhttps://nono-inaba.com/
を開設して二週間が経ちました。
絵がもっと上達しないかな〜と思って方法を調べてみたけど、
やっぱりマンガの模写をするのがいいみたいですね。
といっても方法には三段階あるそうです。
1、絵をトレースする
2、隣にマンガをおいて、それを見ながら模写する
3、絵を見たらマンガを伏せて、記憶だけで絵を描く
3番は一番難しいけど、手っ取り早く上達したいときはこれをひたすらやるといいそう。
でも私はヒヨって2番目の模写にしましたw
マンガはなにを選んでもいいとのことなので、
小さい頃からよく読んでいて、線がくっきりした絵のタッチも大好きなドラえもんに決定☆
で、描いた絵がこちら。
ほう。こんな感じね。
では本物を見てみましょう。
まてまてまて。
比べると、なんかもう全然違くないですか???
まず、キャラクターの大きさ。(おばけデカすぎやろ)
向き。構図。
細かいこと言ったらきりがないけど、
とにかく言いたいのは
私のドラえもんかわいくない(泣
やっぱり模写も簡単ではありませんでした
でもこれをやることによってどこが悪いのかがはっきりするので
かなり練習になることは間違いないですね!精進します!!
あとはディノスとかIKEAのカタログを模写するというのも
背景の上達になるそうなのでまたやってみたいです🕊
nono.