![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115056393/rectangle_large_type_2_e3a8274f6610ee3fe1f56adb2b25da49.png?width=1200)
Photo by
masuno_shota
意固地な自分
小学生の頃、
両親と動物園にいきました。
その時、何か気に入らないことがあったのか、
私は動物園の入り口で、ぐずってしまい・・・
動物を見ないで、帰宅しました。
何時間も入り口でしゃがみこみ
お母さんとお父さんの宥める言葉も無視をして、
意固地になってしまいました。
あの思い出が、今日蘇ったのは、
あの時の意固地が、まさに今日やってきました。
昨日、上司と言い合ってから
今日も話し合いの場が設けられましたが、
「許せない!」っという気持ちが大きく
上司の前では、笑顔一つ見せずに今日をやり過ごしました。
私の頭によぎったのは、あの動物園の思い出。
素直になれなくて、
意固地になり、
楽しいはずの時間が、とんでもない思い出に。
今では、笑い話にされますが、あの時の両親の気持ちを考えると・・・
もう少し、素直になれたら、もっと人生楽しい思い出で溢れていた
かもしれない。
自分の意思を通すのも大切だけれども、
意固地だと思うということは、私にも落ち度があったんだと
思います。
全ては譲らなくてもいいけれど、つまらないプライドは
手放すことも大切です。
本日の教訓は、プライドは捨てて素直になること。
自分と向き合う時間は大切にしよう